家庭用の防犯カメラの種類【防犯カメラ設置110番】

電話で相談する
メニュー

最新情報・レポート

防犯カメラ設置に関する最新情報やレポートをご紹介いたします。

家庭用の防犯カメラの種類

利用規約 プライバシーポリシー

一言で防犯カメラと言っても様々な種類の防犯カメラが出ているので、いざつけようと思ってもどんな種類の物を選んだらいいのか迷ってしまうと思います。そこで、一般家庭などで使われているケースについてご紹介します。
まず企業と家庭では防犯カメラの用途や規模も違うので、家庭で防犯カメラや監視カメラを導入する場合にはなるべく低コストで済ませたいものだと思います。しかしいくら低コストと言っても機能があまり無いものだと無意味なので、せめて暗視機能はついている様なカメラを購入した方がいいと思います。
また、防犯カメラの映像をモニターで映すタイプとレコーダーに記録するタイプとがありますが、レコーダーがついて映像を記録できるとなるとかなりのコストアップになってしまう事があります。費用次第ということにはなりますが、カメラをつけるなら記録機能はあった方が良いと言えるでしょう。
企業で記録するなら24時間記録する必要があるのですが、家庭用はそこまでする必要はないと思うので、イベントレコーダーという人感センサーに連動しているタイプの物を選ぶと、いざ必要な時だけ記録してくれるので最適です。
防犯カメラは1台あれば良いというものではなく、玄関以外にも他の死角部分や庭などにもつける必要があるので、万全を期すなら複数台用意することをお勧めします。また庭に設置する場合には防水機能もついている方が良いでしょう。
犯罪が多い今の世の中、防犯カメラは日々進化を続けています。あなたのお家に合った用途で、防犯カメラを設置してみてはいかがでしょうか。

豊富な実績と適正価格で防犯の悩みを解決!!24時間365日 早朝・深夜も受付中!
0120-423-289
電話が繋がりやすくなっております

防犯カメラ設置110番のサービス料金

※対応エリア加盟店により記載価格で対応できない場合がございます。
※対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積りに費用をいただく場合がございます。

防犯カメラ設置110番のサービス料金

ベーシックプラン 一般向け

詳しく見る

オーダープラン無料お見積り全てのお客様向け

詳しく見る

よくあるご質問

豊富な実績と適正価格で防犯の悩みを解決!!24時間365日 早朝・深夜も受付中!
0120-423-289
電話が繋がりやすくなっております
メールでのお問合せはコチラ
利用規約プライバシーポリシー

取材依頼多数!

「日経プラス10」で当社の事業紹介ならびに、仕事の流れが紹介されました。

私たちが24時間365日サポートいたします
スタッフが待機中

各種クレジットカードOK

各種クレジットがご利用可能です

※ 一部加盟店・エリアによりカードが使えない場合がございます