防犯カメラの種類と特徴【防犯カメラ設置110番】

電話で相談する
メニュー

最新情報・レポート

防犯カメラ設置に関する最新情報やレポートをご紹介いたします。

防犯カメラの種類と特徴

利用規約 プライバシーポリシー

街中や建物の中を歩いていれば、いくつもの防犯カメラが目に入ります。一口に防犯カメラと言っても多種多様で、目的や設置場所に応じて設置されています。その中でも、以下のような防犯カメラが特に普及しています。防犯カメラを設置する際は、その特徴をよく理解して設置することで、その効果はより一層高まることでしょう。

・ボックス型カメラ
最も標準的な防犯カメラが、ボックス型カメラです。名称の通り四角いボックスに内蔵されたカメラで、ハウジングを利用すれば屋外でも設置可能です。用途に応じてレンズを切り替えることができるので柔軟性が高く、外見からの威圧感が強いため防犯において効果を発揮します。犯罪の予防にはうってつけのカメラで、その防犯性の高さからダミーカメラでも人気のタイプです。

・ドーム型カメラ
カメラがドームに収められているカメラです。目立ちにくく威圧感がないため、雰囲気を壊す心配がありません。また、撮影範囲が低いことから、室内での使用に向いている防犯カメラといえます。人によっては、防犯ではなく住宅や労働環境の監視のために設置する事もあります。

・隠しカメラ
壁や天井など、目立たない場所に設置するカメラです。人目につかないため防犯効果には期待出来ませんが、その反面、犯罪の決定的なシーンを撮影することができます。中には、音声を録音するためのマイクを付属させたタイプもあります。

防犯カメラは、主にこのような種類のものが人気を集めています。ただし、どのような防犯カメラも設置場所を考える必要があります。360度全方位撮影可能な防犯カメラもありますが、まだまだ高価なので手を出すのは難しいかもしれません。防犯カメラの設置には技術も知識も必要ですので、設置の際は防犯カメラ設置のプロとよくご相談されたほうが良いでしょう。

豊富な実績と適正価格で防犯の悩みを解決!!24時間365日 早朝・深夜も受付中!
0120-423-289
電話が繋がりやすくなっております

防犯カメラ設置110番のサービス料金

※対応エリア加盟店により記載価格で対応できない場合がございます。
※対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積りに費用をいただく場合がございます。

防犯カメラ設置110番のサービス料金

ベーシックプラン 一般向け

詳しく見る

オーダープラン無料お見積り全てのお客様向け

詳しく見る

よくあるご質問

豊富な実績と適正価格で防犯の悩みを解決!!24時間365日 早朝・深夜も受付中!
0120-423-289
電話が繋がりやすくなっております
メールでのお問合せはコチラ
利用規約プライバシーポリシー

取材依頼多数!

「日経プラス10」で当社の事業紹介ならびに、仕事の流れが紹介されました。

私たちが24時間365日サポートいたします
スタッフが待機中

各種クレジットカードOK

各種クレジットがご利用可能です

※ 一部加盟店・エリアによりカードが使えない場合がございます