バッテリー交換でショートしたらどうなる?ショートの原因と危険性

バッテリー交換でショートしたらどうなる?ショートの原因と危険性

「バッテリー交換でショートしてしまったらどうしたらいいの?」
「ショートしないよう安全にバッテリー交換がしたい」

などとお困りではありませんか?

ショートは大きな電流が流れることにより起こり、発火の危険もあります。
そのため、自分でバッテリー交換する際はショートしないよう、細心の注意を払っておこなうことが大切です。

このコラムでは、バッテリー交換でショートが起こる原因やショートを起こさないための対策をご紹介します。

また、バッテリー交換の際にショートしないためのポイントや、バッテリー上がりをしてしまった場合の対処法についてもお伝えしています。
安全にバッテリー交換するために、ぜひ参考にしてください。

この記事を読んでいただければ、ショートさせず安全にバッテリー交換することができるようになります!

ご自身での作業が難しい方は、ぜひカーバッテリー110番までご相談ください。
弊社に加盟する経験豊富なプロをすぐにご紹介いたします。

無料の相談窓口は全国24時間365日【受付】対応可能です。
お困りの際はいつでもお気軽にご連絡ください。

「バッテリーがショートする」とはどういうことかを知ろう

「バッテリーがショートする」という言葉は聞いたことがあるけれど、実際にどのような現象が起こるのかはわからないという方もいるでしょう。電流によって火花がでるようなイメージがあるかもしれませんが、少し異なります。

バッテリー交換はうっかりショートが起こりやすい

バッテリー交換はうっかりショートが起こりやすい

バッテリーのショートとは、プラス端子とマイナス端子を直接つなぐことをいいます。
たとえば、スパナなどの金属でできた工具の両端が同時にプラス端子とマイナス端子に触れてしまうようなイメージです。

金属は電気をとおしてしまうため、万が一プラスとマイナスが直接つながると、大きな電流が流れて火花がでてしまいます。
車のバッテリー交換などの作業をするときにはスパナを使ってバッテリーを取り外す必要があるため、誤ってショートさせてしまわないために慎重に作業しなくてはなりません。

ショートすることによる危険

バッテリーがショートすると、端子をつなげた工具は電流によって高温に加熱されてしまいます。触ってしまえばヤケドする危険があるのです。

また、大きな電流が流れることでバッテリーそのものも破損してしまうでしょう。それだけでなく、バッテリーが発熱することによって発火してしまうおそれもあるのです。

ショートしたらヒューズを確認する

もしバッテリー交換をしていてうっかりショートさせてしまったら、落ち着いて確認作業をしましょう。まずはヒューズが切れていないかを確認します。ヒューズが切れていても、交換するだけで済むこともあるのです。

ヒューズとはなにか、もしヒューズが切れてしまった場合どうしたらいいのか、について解説していきます。

ヒューズとは

ヒューズ

ショートして大きな電流が流れてしまったときに電気回路を守る役割をしているのが「ヒューズ」です。
ショートして規定を超える電流が流れると、ヒューズが切れて電気の流れを止めてくれます。
ヒューズは、ショートしたときにバッテリーにつながる電装品に影響させないための重要なパーツなのです。

誤ってバッテリーをショートさせてしまったら、ヒューズを確認します。ヒューズが切れていたら交換することで解決できるのです。

ヒューズの交換方法

ほとんどの車は、運転席側の足元奥にヒューズボックスがあります。ボックスを開けたら、まずは切れている箇所を確認してください。

ヒューズの交換方法

ヒューズはアンペア数によって色が異なるため、車の取り扱い説明書やヒューズボックスでどのヒューズを交換するのか確認しましょう。

ヒューズはカーショップやホームセンターなどで手に入れることができます。
同じアンペア数のヒューズを用意してください。
また、ヒューズは小さいため抜き取るためのヒューズクリップという工具が必要です。

ヒューズの交換方法
  1. エンジンをオフにする
  2. ヒューズボックスのカバーを開ける
  3. 交換するヒューズをクリップで抜き取る
  4. 新しいヒューズを差し込む
  5. ヒューズボックスをもとに戻す
  6. エンジンがかかるか確認する

ショートさせずにバッテリー交換をするには

バッテリー交換をするとき、ショートさせないために気をつけるべきことがあります。また、ショートを防ぐためのグッズも市販されているため、安全にバッテリー交換をおこなうために確認しておきましょう。

ここではショートさせずにバッテリー交換するポイントについてお伝えします。

マイナス端子のケーブルから外す

バッテリーを取り外すときには、必ずマイナス端子のケーブルを先に外してください。
多くの場合、バッテリーから電気を送るときには、プラス極から電装品、ボディーアースとよばれる車の金属部分からマイナス極に流れていきます。

誤って先にプラス端子を工具でさわると、マイナス極と同じである車の金属部分 に工具が当たった場合にショートしてしまいます。
バッテリー交換をするときには、手順を間違えないように十分注意してください。

バッテリー交換時のショートを防ぐグッズ

バッテリーのショートを防ぐためのグッズを使用すれば、安心してバッテリー交換をすることができます。

樹脂製スパナ

バッテリー交換に欠かせないスパナですが、金属性のものはショートにつながる危険があります。そこで樹脂加工されたスパナを使用すれば、誤って車の金属部分や電極に触れることを心配せずに作業することができるのです。

楽天で見る

商品名 トラスコ 絶縁片口スパナ
価格 1,565円+送料(2023年1月18日現在)
サイズ 二面幅寸法:13mm、全長:154mm
ターミナル(端子)カバー

バッテリーのプラスやマイナス端子に取り付けて、電極を絶縁するためのアイテムです。ターミナルカバーが付いていれば、誤って工具が反対側の端子に触れてしまうのを防ぐことができます。

楽天で見る

商品名 uxcell バッテリーターミナルラバープロテクター
価格 294円(2023年1月18日現在)

カーバッテリーで注意しておきたいのは交換の際のショートだけではありません。
車の使用方法によっては、バッテリー上がりを起こしてしまうこともあります。

もしバッテリー上がりしてしまったら、弊社が運営する「カーバッテリー110番」までご相談ください。
ご要望をお伝えしていただければ、全国にある多数の加盟店の中からお客様にぴったりのプロをすぐにご紹介いたします。

カーバッテリー110番は全国24時間365日【受付】対応可能ですので、いつでもお気軽にご相談ください。

バッテリー上がりが起こったときの対処法を知ろう

安全にバッテリー交換をした後や、交換する前にも起こりうるのがバッテリー上がりです。
バッテリーが上がるとエンジンを始動することができなくなってしまいます。

バッテリー上がりは突然起きてしまうため、焦ってしまうかもしれません。突然のバッテリー上がりに落ち着いて対処できるように、自分でできる対処法を確認しておきましょう。

救援車とブースターケーブルを使う

バッテリーをわけてくれる救援車と、その際に使用するブースターケーブルを使えば、その場でバッテリー上がりを解決することができます。
この方法を「ジャンプスタート」といいます。

ブースターケーブルはカーショップなどで手に入れることができるものです。

ジャンプスタートの手順
  1. 赤色のケーブルをバッテリー上がりした車のバッテリーのプラス端子に接続
  2. ケーブルの反対側を救援車のプラス端子に接続
  3. 黒色のケーブルを救援車のマイナス端子に接続
  4. ケーブルの反対側をバッテリー上がりした車のマイナス端子に接続
  5. 救援車のエンジンを始動させて1分ほど待つ
  6. バッテリー上がりした車のエンジンを始動させる
  7. ケーブルをつないだのと逆の順番で外す
  8. エンジンをかけたまま、30分~1時間程度車を走行させる

ジャンプスタートの手順

バッテリー交換と同様に、ケーブルをつなげる順番を誤ってしまうとバッテリーがショートする危険があります。
手順を守って正しくおこなってください。

また、ジャンプスタートはあくまでエンジンを始動させるもので、バッテリーの充電ができたわけではありません
エンジンが駆動することでバッテリーに電力を供給することができるため、ジャンプスタートに成功したら、ドライブして充電させましょう。

ジャンプスターターを使う

ジャンプスターターはカーバッテリー用の充電器で、カーショップなどで手に入ります。ジャンプスタートするのに救援車を必要としないため、持っていると安心できるでしょう。

ジャンプスタートの手順
  1. 赤色のケーブルをバッテリーのプラス端子に接続
  2. 黒色のケーブルをバッテリーのマイナス端子に接続
  3. ケーブルをジャンプスターターに接続
  4. ランプが点灯して準備ができたらエンジンをかける
  5. ジャンプスターターからケーブルを外す
  6. バッテリーに接続したのと逆の順番でケーブルを外す

ジャンプスターター

自力で解決できない場合は業者に依頼する

自分で対処しても解決しない場合や、救援車やケーブルがなくてどうしようもできない場合には、バッテリー上がりに対応する業者に依頼して解決してもらうことをおすすめします。

弊社が運営する「カーバッテリー110番」ご相談いただければ、現場のお近くにある経験豊富なプロをすぐにご紹介いたします。

全国24時間365日電話窓口を受け付けていますので、突然のトラブルでもご安心ください。
ご相談・お見積もりは無料(※)ですので、初めての方でも安心してご利用していただけます。
お困りの際はいつでもご相談ください。
(※)対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様の了承をいただいた上で、調査費用等をいただく場合がございます。

※必ず利用規約、プライバシーポリシーをご確認のうえお問合せください。