めんつゆトラップでコバエ撃退!簡単な作り方と再発防止のコツ|害虫駆除110番|クロアリ・ダニ・ムカデなどの害虫トラブルを即解決

05035071662 05035071662

24時間365日、日本全国受付対応中

めんつゆトラップでコバエ撃退!簡単な作り方と再発防止のコツ

めんつゆトラップ コバエを完全に駆除する方法

コバエはめんつゆで退治が可能ですが、完全に駆除したいなら、ほかの方法も併用することをおすすめします。家の中にわくコバエにも種類があり、それぞれ好む香りに違いがあるため、めんつゆだけでは駆除しきれないことがあるからです。

このコラムでは、コバエでお悩みの方に向けて、めんつゆトラップの作り方からコバエを完全に駆除する方法まで解説していきます。清潔な家を取り戻すためにも、ぜひ参考にしてください。

  • 累計問合せ210万件以上
  • 24時間365日・全国受付対応
05035071662
※ 弊社運営サイト全体の累計問合わせ件数

コバエをめんつゆトラップで駆除しよう|ペットボトルと洗剤を使った作り方

まずはコバエをめんつゆトラップで駆除する方法から見ていきましょう。めんつゆトラップは簡単に作れます。まずは以下のものを用意してください。

  • ペットボトル
  • めんつゆ
  • キッチン用洗剤

用意できたら、さっそくめんつゆトラップを作っていきます。

  1. ペットボトルを底から10センチくらいの高さでカットして器を作る
  2. カットしたペットボトルにめんつゆと水を半々くらいになるように入れる
  3. キッチン用洗剤を2~3滴加える

これでめんつゆトラップは完成です。完成したらキッチンやゴミ箱などのコバエをよく見る場所に設置してください。めんつゆの匂いにつられてきたコバエがペットボトルの中に落ちていきます。そして、洗剤がコバエにまとわりつくことで、動けなくなっておぼれてしまうという仕組みです。

めんつゆトラップを処理するときは注意

めんつゆトラップを処理するときは注意

めんつゆトラップは一週間を目途に交換してください。同じめんつゆをあまり長く使うと、逆に死んだコバエに卵を産み付けられて、その数を増やしてしまいます。

めんつゆトラップを処理するとき、絶対にやってはいけないのことは、そのまま排水溝に流すことです。コバエが卵を持っていた場合、排水溝の中で卵がかえってしまうおそれがあります。容器ごとビニール袋などに包んで、ゴミとして捨てるようにしてください。

めんつゆトラップはショウジョウバエにしか効かない

じつはコバエという種類のハエはおらず、よくコバエと呼ばれている虫は以下の4種類のうちのどれかといわれています。

  • ショウジョウバエ
  • ノミバエ
  • チョウバエ
  • キノコバエ

どれもコバエと呼ばれる虫であり2~5ミリほどの大きさですが、このなかでめんつゆトラップに引っかかってくれるのは、ショウジョウバエだけです。そのため、そのほか3種類のコバエを退治するためには、別の対処法が必要になってきます。

すべてのコバエを撃退!完全駆除への道

ショウジョウバエ以外のコバエの退治も、家の中にあるものだけでできるかもしれません。わざわざ買い物に行かなくてもできる、簡単に作れるコバエ用トラップの作り方について解説していきます。

生ゴミから発生するコバエに|アルコールトラップ

生ゴミから発生するコバエに|アルコールトラップ

コバエはめんつゆのほかにもアルコールの匂いを好みます。アルコールトラップはとくに、生ゴミから発生するタイプのコバエによく効くため、生ゴミの周囲でコバエを見るという方におすすめの方法です。めんつゆとあわせても効果が高まるといわれています。

用意するアルコールは、余ったお酒などで大丈夫です。種類や度数による違いなどもありません。ただ、香りが強いものがあるなら、それを使ったほうがコバエをおびきだしやすくはなるでしょう。

作り方はめんつゆトラップと同じで、まずお酒と水を半々で薄め、底を切ったペットボトルに入れた後、洗剤を数滴垂らして完成です。完成したら、生ゴミの近くに置いておきましょう。たくさんのコバエが罠にかかるはずです。

ノミバエに効果バツグン|お酢トラップ

ノミバエと呼ばれるコバエは、トイレなどで発生します。また、ペットのフンで繁殖することもあり、非常に不潔です。そんなノミバエの駆除にはお酢が効果的といわれています。

作り方はめんつゆトラップやアルコールトラップで同じく、ペットボトルの底に薄めたお酢を入れて、洗剤を加えるだけです。トイレに設置しておけば、たくさんのノミバエを駆除できるでしょう。

全部混ぜても効果的|カクテルトラップ

コバエ駆除に効果的なものとして、めんつゆ・アルコール・お酢を紹介してきましたが、これらをすべて混ぜた「カクテルトラップ」も効果が高くおすすめです。作り方はめんつゆ・アルコール・お酢を薄めずに混ぜ合わせるだけです。水を入れないため非常に香りが強く、大量のコバエ駆除が期待できます。

観葉植物に住み着くキノコバエの駆除

キノコバエと呼ばれる種類のコバエは植物に住み着き、生ゴミやフンではなく腐葉土を養分とするため、めんつゆトラップなどは効果がありません。そのため、キノコバエが発生してしまったときは、食品を使ったトラップはあきらめて、殺虫剤などを使って駆除するほうが手っ取り早いでしょう。


4つのトラップをご紹介しましたが「駆除できない」「どんどん数が増えていく」など、手に負えなくなったときはひとりで悩まず、ぜひ弊社の「害虫駆除110番」までご相談ください。
それぞれの場所、それぞれの状況に合わせた確実な駆除をお約束する専門の業者をご紹介いたします。

ご相談、ご依頼は24時間365日オペレーターが無料で受け付けております。ぜひお気軽にお問い合せください。お待ちしております。

  • 累計問合せ210万件以上
  • 24時間365日・全国受付対応
05035071662
※ 弊社運営サイト全体の累計問合わせ件数

コバエの発生・侵入を防ぐ環境を作ろう【再発防止】

現在いるコバエを駆除したとしても、再び家の中で発生させてしまったら意味がありません。そもそもコバエが発生しやすい環境だったということも考えられます。そのため、駆除のあとは発生や侵入を防ぐ対策をしておきましょう。コバエを再発させない2つのコツをご紹介します。

コツ1.キッチンなどの水回りやペットのトイレを清潔に保つ

キッチンなどの水回りやペットのトイレを清潔に保つ

コバエが発生する原因は、環境の不潔さにあります。そのため、コバエの発生源になりそうな場所を清潔に保っておくことが、コバエを予防するカギになってくるでしょう。たとえば、以下のようなことを心がけておくと、コバエも発生しにくくなります。

  • キッチンに洗い物をためておかない
  • 生ゴミの袋は口を縛っておく
  • ふた付きのゴミ箱を使う
  • ペットのフンをこまめに片付ける

コツ2.コバエの侵入口をシャットアウトする

コバエがどこからやってくるかというと、外です。開いている窓や隙間から侵入してきます。そのため、こうした場所を塞いでおくことも、コバエ対策においては重要です。窓を開けっぱなしにしない、網戸をつけるといった工夫をしましょう。また、虫除けスプレーを散布しておくことも効果的です。

すぐにコバエを退治したい場合は害虫駆除110番におまかせ!

害虫駆除110番は日本全国のコバエ駆除に対応しています。受付時間は24時間365日、早朝や深夜のお問合せもOK!あなたからお問合せをいただければ、すぐにコバエ駆除業者を手配して、最短即日駆除をいたします!

もうコバエは見たくない!
コバエがどこから発生しているのかわからない……

害虫駆除110番ではコバエでお悩みの方が安心して過ごせるように、スピーディで徹底したコバエ駆除を心がけています。トラップや市販の駆除剤でうまくいかなかった方も、安心して害虫駆除110番までご相談ください!1秒でも早くコバエを退治して快適に過ごせる環境を目指しましょう!

  • 累計問合せ210万件以上
  • 24時間365日・全国受付対応
05035071662
※ 弊社運営サイト全体の累計問合わせ件数

対応エリア

害虫駆除110番日本全国対応できます!