鳩駆除・対策の事なら鳩110番TOP > よくあるご質問

よくあるご質問

お客様よりいただいたご質問を
ご紹介します。

対応エリアを日本全国としている鳩110番では、多種多様な鳩の対策を行ってまいりました。24時間365日で日本全国の鳩に関してのご相談をお受けしている鳩110番コールセンターでは、数々のご質問をいただいております。ここでは、その一部分ではありますがご紹介させていただく事で、皆様のお役に立てていただければ幸いです。

料金・お見積りについて

鳩駆除に使える予算が決まっているのですが、予算内で依頼出来ますか?

予算が決まっている場合には事前にご相談をいただきたいと思います。予算をお伝えいただければその範囲内で出来る対策を行う事で鳩駆除を実施しますので、まずは鳩110番のコールセンターまでご連絡をいただければと思います。

見積りよりも高い金額が請求される事はありますか?

お見積りの金額以上に請求することはございません。万が一追加作業等により請求金額に変更がある場合は、事前にお客様にご了承をいただいてから作業をいたします。

鳩駆除にはどれくらい金額がかかるのでしょうか?

鳩駆除22,000円(税込)を最低料金とさせていただいております。発生している状況や駆除・対策方法により金額は変動します。現地調査・お見積りを無料でさせていただいておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
 

※対応エリア・加盟店・現場状況等により記載内容の通りには対応できない場合がございます。

他の業者と比べたいのですが、見積りだけお願いしてもいいですか?

もちろんお見積りだけのご相談も承ります。お気軽にお問合せください。

 

※対応エリア・加盟店・現場状況等により記載内容の通りには対応できない場合がございます。

見積りや調査では実際にどこを見るのですか?

現場状況等により異なりますので、現地スタッフにご確認ください。

本当に見積りは無料なのでしょうか?出張費などは掛からないですか?

お見積りは無料でさせていただいております。提示したお見積り金額にご納得いただき、実際に作業する場合のみ料金が発生します。ご安心ください。
 

※対応エリア・加盟店・現場状況等により記載内容の通りには対応できない場合がございます。

鳩対策駆除のスタート日決めれますか?

調査に来た現地のスタッフにご相談ください。

同日に見積りと駆除は出来ますか?

場合により可能となりますので、ご相談ください。

保証・メンテナンスについて

保証はどのようなものがありますか?

最長10年の再発保証と、最長20年の修理保証がございます。保証内容や費用によって異なりますので、現地スタッフにご確認ください。
 

※対応エリア・加盟店・現場状況等により記載内容の通りには対応できない場合がございます。

忌避剤などは定期的にまいてもらうことが出来ますか?

はい、鳩は忌避剤をまいてあっても、慣れてしまえば近寄ってくる事がありますので、忌避剤の種類を変えたり、針山などと組み合わせて駆除を行う事が重要です。定期的な散布にも対応しますので、ご相談いただければと思います。

定期メンテナンスにきていただくことは出来ますか?

もちろん可能です。鳩は執念深い鳥ですので、一旦は駆除に成功してもまた戻ってくることがあるため暫くの間は対策を続ける事が大切です。ご依頼いただければ定期的なメンテナンスも行えますので、ご相談いただければ対応をする事が可能です。

ワイヤーや針山は一度設置したら効果が持続しますか?

設置された場所などによりますが、鳩によってはワイヤーや針山があっても慣れてしまって再び飛来してくる事があります。そういった場合には配置を変えたり他の駆除方法と併用する事がありますので、効果がなくなってきたと感じた時には一度ご連絡をいただければと思います。

日程・対応エリアについて

見積りの日取りは変更出来ますか?

コールセンターでは24時間365日受付を行っておりますのでお気軽にご相談ください。改めて日付と時間をお伺いいたします。また、なにか変更点が有りましたら、その旨スタッフへお伝えしていただければ、迅速に対応させていただきます。

当日の駆除は可能ですか?

最短で即日対応も可能です。弊社コールセンター受付後、即座に対応可能な現地スタッフに連絡をとり対応をさせていただきます。

全国どこでも受付対応は出来ますか?

はい。47都道府県受付対応しております。お問い合わせいただきましたら、お客様の地域を担当しているスタッフをご紹介させていただきます。まずはお気軽にお問い合わせください。

離島でも見積りや調査に来れますか?

はい、可能な離島もございます。

見積り・調査に来てもらう前に質問出来ますか?

もちろん可能です。現地スタッフにご質問ください。

日時の指定は出来ますか?

もちろん可能です。是非、ご希望日をお伝えください。

土日の見積りと調査は可能ですか

はい、もちろん可能でです。受付をされる際に、ご都合の良い日にちと曜日をお伝えください。その後のご都合が悪くなった場合も、ご相談くだされば対応させていただきます。24時間365日コールセンターでの受付は対応させていただいておりますので、ご連絡お待ちしております。

お問い合わせ・ご依頼について

具体的にはどのような駆除を行うのですか?

特殊なネットを貼ったり、鳩が近寄らないように、薬を巻いたりと、鳩が再訪することを防ぐための活動を行います。また、糞が溜まってしまった場合の、清掃や消毒を行います。その他でも、ご相談していただいた内容への対処をしっかりと行わせていただきますので、お気軽にご相談ください。

管理物件をみてもらえますか?

もちろん、対応しております。

賃貸物件も見積りや駆除は可能ですか?

オーナー様の許可があれば可能です。

メールで鳩駆除の問い合わせや依頼は出来ますか?

もちろんメールも可能です。
 
無料メール相談はこちら

深夜や早朝でも電話はつながりますか?

はい、大丈夫でございます。弊社のコールセンタースタッフが24時間在中し、いつでも受け付けておりますので、お客様のご都合よろしいお時間帯でご連絡いただければ構いません。

駆除方法について

マンション管理人です。階段で鳩が死んでいるのを発見しました。そちらで処分をしてもらえますか?

もちろんお見積りだけのご相談も承ります。お気軽にお問合せください。

簡単には手が届かないような部分に鳩が巣を作ってしまったのですが、駆除は可能ですか?

まずは詳しい状況等お聞きした後、対応出来る現地スタッフを確認し、お客様へ折り返しご連絡させていただきます。現地を確認しない事には判断出来かねる場合もございますが、現地調査までは無料となっておりますので、まずはお気軽にご相談ください。
 

※対応エリア・加盟店・現場状況等により記載内容の通りには対応できない場合がございます。

駆除をするということは鳩を殺してしまうのですか?

いいえ、鳩駆除と言っても、鳩を殺すということはいたしません。現在お困りの被害状況を失くすために、清掃や消毒をおこない、再び鳩が寄り付かないように、鳩避けを行います。

駆除の方法は具体的にどのようなものですか?

薬剤の散布や防鳥ネット、剣山等の設置など発生状況に応じて駆除方法は異なります。お客様の状況に最適な駆除方法を加盟店スタッフよりご提案させていただきます。

使用する薬剤等について

薬剤の臭いで近隣に迷惑をかけたりしないですか?

そのようなことはありません。薬剤の成分内容が天然成分のため臭いの強いものは少ないですし人が嫌がる臭いはありません。ほんのりとアロマの香りがする薬剤等もございます。どうしても臭いが気になるようでしたら、その旨スタッフへお伝えください。

鳩よけの薬剤はどのような成分で出来ていますか?

細かい成分内容は、使用する薬剤によって異なりますが、鳩駆除に利用する薬剤は、基本的に食物エキス等の天然成分を使用しています。鳩を避けるためであり、殺すためのものでもないので、危険性は一切ありません。鳥獣保護法もクリアしている安全な薬剤を使用します。

小さな子供がいますが、害の無い薬剤でしょうか?

鳩駆除に使用する薬剤は、鳩避けの薬剤です、鳩の飛来を止めることや、糞害を失くすための薬剤なので、鳩を殺してしまうためのものではありません。成分もまた、食物エキス等を使用している物が多いので、人畜無害です。お子様がアレルギー体質である場合など、心配な面がありましたら、コールセンターでの受付や、見積りの際に、その旨お伝えいただければ、スタッフが対応させていただきます。

鳩について

鳩の被害は具体的にどんなものがあるのですか?

家の近くにある木が止まり木になっている場合、鳩の鳴声は想像以上に大きく、騒音被害をもたらすことがあります。また糞の被害も多く、金属製の物に付着し劣化してしまうという被害も多いです。

鳩はどこに巣を作るのですか?

鳩は、習慣としてとまり木となる木を探します。そしてその止まり木を住処にするのですが、風や雨などをしのげる、家やマンションも、鳩にとっては住みやすい場所なので、止まり木代わりとして巣を作ることが有ります。

鳩の糞は人体に有害と聞いた事があります。そんなに危ないものなのでしょうか?

鳩の糞に含まれている菌が原因で、アレルギーの原因となったり健康上悪影響を与える場合もあるようです。特に小さなお子さんがいる場合には注意が必要です。鳩の発生を放置せず、早めの対策をおすすめします。

お客様のご依頼傾向

  • 鳩が住みつきやすい場所があるのでしょうか

  • 鳩対策するのにかかる費用は?

  • 鳩はどうやって駆除するのですか?

  • 1年前に鳩対策しましたが、また鳩を目撃しました。

  • 見積りだけをお願いしてもいいでしょうか?

  • 休日・祝日でも対応してもらえますか?

ご依頼実績