鳩110番 トップページ > 最新情報・レポート > ハトに餌を与えない

ハトに餌を与えない

みなさんは、公園でハトに餌をあげたことがありますか?クルクルと鳴いてうろうろしているのを見ると、ついつい可愛く思えて餌をあげてしまいますよね。しかし、もともと繁殖能力の高いハトに人間が餌を与えてしまうことによって過度に繁殖し、ハトの生態系を乱してしまう可能性があります。
ハトは病原体や寄生虫を持っているため、繁殖し数が増えてしまうことで私たちの健康も脅かされますし、そうなってしまえば、私たちに駆除されるハトも増え、ハトにとってもいいことではありません。また、人間の食べるような食べ物を与えてしまうことで、ハトが病気になることもあります。むやみにハトに餌をあげずに、ハトの世界を守ってあげるのも大事なことかもしれません。
しかし、今でも鳩に餌をあげる人はいますし、道端やゴミ捨て場の残飯などを鳩が漁ってしまう事はあります。鳩に餌を与えないというのは、現実的には難しいのかもしれません。もちろん鳩にむやみに餌を与えないことは大切ですが、それ以上に、鳩からの被害を受けないように対策を講じることが大切なのです。