私達人間も、他の動物達も、食事を取れば排泄もします。もちろん、鳩も糞をします。空から糞を落としていく事もあれば、電線の下やベランダなどに大量の糞を落としていくこともあります。糞は美観を損ねたり、臭いを放ったりといった被害をもたらしますが、それだけではありません。鳩の糞は早く片付けなければ、大変なことになってしまうかもしれません。
まず、鳩の糞は病原菌や寄生虫を媒介したり、ゴキブリなどの害虫を引き寄せる原因になってしまう事があります。鳩の糞は、乾燥すると粉々になり、風に舞って上昇してしまいます。つまり、人体に入りやすくなってしまうのです。その結果、重大な健康被害を受けることになってしまいます。
また、鳩は糞の上でも平気で生活することができます。むしろ、糞がある場所のほうが安心できるとも言われています。つまり鳩の糞を放置していますと、さらに鳩を引き寄せてしまうおそれがあるということです。
このような理由から、鳩の糞は速やかに片付けなければいけません。しかし、お掃除の最中に吸引してしまう事もありますし、何より気が進まないという方も多いでしょう。そのような場合は、鳩の糞掃除も鳩駆除業者にご相談されてはいかがでしょうか。