鳩による被害は、特に都市部の集合住宅やビル街で増えている傾向があります。
これには理由があり、ドバトの祖先が元々崖や洞窟の中で暮らしていたので、
似たような環境を持つ都市部のビルやマンションに巣を作るからだと言われて
います。
都市部における鳩の被害は様々な種類があります。
まずは鳩の糞による害。
これは鳩の糞による臭いや汚れも勿論ですが、糞の中に含まれるウィルスや細菌
による伝染病も被害の1つです。
つづいては鳴き声による騒音。
主に早朝に被害が集中しますが、多数の鳩が集まる場所では鳴き声により睡眠
障害になる方もいます。
また、家庭菜園など植物に対する被害も報告されています。
鳩は執着心の強い動物で、一度巣を作ったり休憩場所に決めた場所には何度でも
戻ってくる習性があり、対策の難しい場合がありますので、専門業者へ依頼を
されることもご検討されてみてはいかがでしょうか。