姫高麗芝の手入れは難しい!作業が大変なときは業者に依頼しよう!|草刈り/芝刈り/草むしり(草取り)でお悩みなら【草刈り110番】にご相談!

電話で相談する メールで相談する
メニュー
草刈り110番 トップページ > 草刈り110番コラム > 姫高麗芝の手入れは難しい!作業が大変なときは業者に依頼しよう!

姫高麗芝の手入れは難しい!作業が大変なときは業者に依頼しよう!

2019.07.02

姫高麗芝の手入れは難しい!作業が大変なときは業者に依頼しよう!

姫高麗芝は生長スピードの速い芝なので、こまめに芝刈りをする必要があります。また、姫高麗芝は日本の気候・風土に適した芝とはいえ、必要に応じて適切に手入れしないと枯れてしまうかもしれません。

この記事では、姫高麗芝の手入れのコツや業者に依頼した場合の料金についてお伝えします。この記事を参考にして、美しい姫高麗芝が広がる素敵な空間を作りましょう!

草刈り・芝刈り・草むしりのお悩みは何でもご相談ください。

05035071659 メールで相談する

姫高麗芝の手入れの方法

見た目にも美しい姫高麗芝が、いつまでも美しい姿を見せてくれるようにお手入れの方法について説明をしていきます。

姫高麗芝の特徴

姫高麗芝の特徴

公園やゴルフ場などの芝というと、フカフカで緑色の絨毯のような芝を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。じつはあれらの芝は姫高麗芝であることが多いのです。見た目に美しい姫高麗芝はとても人気で、庭園などでも使用されています。

そんな姫高麗芝は、日本の気候に適していて高温多湿でも枯れにくいのです。また、芝は日陰だと枯れてしまうことが多いのですが、姫高麗芝は日陰でも枯れにくいという特徴があります。ただし、寒さには弱いので気温が10℃を下回ると茶色く枯れて休眠します。

姫高麗芝の手入れ方法

姫高麗芝は普通の高麗芝と比べると、生長するスピードが速いです。そのため、こまめに芝刈りをする必要があります。とくに生長が早い夏場は、週に一度を目安に草刈りをしなくてはならないため、家庭の庭でガーデニングとして姫高麗芝を敷くとなると、多少手間がかかるでしょう。

肥料は3月~11月のあいだ、1ヶ月飛ばしに与えましょう。水やりは、夏場は毎日おこないますが、春は3~4日おきに乾燥させないようにおこないます。

注意が必要な病気と害虫

姫高麗芝には注意しなければいけない病気や害虫がいます。

・葉枯病
これはカビによる病害です。葉にカビが発生して、褐色に変色していき、それが全体に広がっていく病気です。この病気の進行は遅いので、見つけ次第殺菌剤をまいて対処しましょう。

・さび病
さび病とは、芝の表面にサビのような粉が発生する現象のことです。色は赤色やオレンジ色、黄色などですが、指でこすれば取れます。この病気は直接芝を枯らしてしまうことはないのですが、粉が葉全体を覆ってしまうことによって葉が光合成できずに枯れることがあります。さび病が発生したら、葉枯病と同様に殺菌剤をまいて対処しましょう。

・シバツトガ
芝のなかに生息する虫です。体長はおよそ10ミリで灰白色の害虫です。芝の茎や根を食す害虫なので、シバツトガを発見したらすみやかに殺虫剤を噴霧する必要があります。

育てる負担を軽くしたいなら業者に依頼を

姫高麗芝は生長スピードが速いため、通常の芝と比べると芝刈りの手間がかかります。病気や害虫も発生しやすいので、芝の手入れの負担を軽くしたいときには、芝についての知識がある業者までご相談ください。

“草刈り110番”では、芝刈りやそのほかの植物の草刈りについてのご相談を受け付けております。「芝刈りや草刈りを自分でおこなう時間がない」「体力的につらい……」そんな方は、ぜひ弊社にご相談ください。

芝刈りのご依頼は、草刈り110番までお電話ください
通話
無料
05035071659 日本全国でご好評!24時間365日受付対応中!
現地調査
お見積り 無料!
利用規約プライバシーポリシー

姫高麗芝には正しい張り方がある

姫高麗芝を美しく敷くために、正しい方法を知っておきましょう。ここでは、姫高麗芝の張り方について説明をしていきます。これから姫高麗芝を敷こうと考えている方はぜひお役立てください。

姫高麗芝の張り方

姫高麗芝の張り方

  1. 芝を張るのに適した土を作って、平らにする。
  2. 姫高麗芝をその上に並べる。
  3. 芝と芝の間の隙間は、目土(めつち)と呼ばれる水はけのよい土で埋める。
  4. ホウキで目土をきれいに広げたら、芝の上に板を置いて平らにならす。
  5. 芝にたっぷりの水をあげる芝張りの後も、目土が乾燥してきたら水をあげてください。

また、芝の生長を妨げないために、しばらくはその場に入らないようにしましょう。

芝生の張り方のパターン

芝生の張り方にはふたつのパターンがあります。

【その1】ベタ張り
芝をすき間なく敷きつめる方法です。この方法は目土を必要としないので、早く芝生を敷きつめることができます。さらに雑草が生えるすき間を作らないので、芝生の管理が少し楽になります。

【その2】目地張り
芝生の間に3~4センチほどの隙間をあけながら芝生を敷きつめていく方法です。この方法は目土が必要であることや、雑草が生えてくるので手間がかかりますが、必要な芝生の量をおさえることができます。

姫高麗芝以外の芝生の特徴もチェック

芝生にはさまざまな種類が存在します。今回は姫高麗芝について説明をしてきましたが、ほかにも芝の種類があるので紹介していきます。これから芝を敷く方は、姫高麗芝以外の芝についても知っておくとよいでしょう。

まず、芝生は大きく「日本芝」と「西洋芝」のふたつの種類に分けることができます。今回説明をしている姫高麗芝は日本芝の一種です。

・日本芝
日本芝の特徴は、日本の気候に合った品種の芝のことをいいます。なかでも有名なのが「高麗芝」で、これは日本でもたくさん使用されている品種の芝生です。高温多湿や乾燥にも強くて、害虫にも負けないたくましい芝生が多いです。

日本芝のなかでも、自生している確率が高い芝生が「野芝」で、森林などによく自生しています。この芝生は高麗芝とは違い、寒さに強いという特徴があります。

・西洋芝
日本芝に比べると、細くて柔らかい芝です。この芝は「暖地型」と「寒地型」に分けることができます。

暖地型は、夏に強い芝ですが冬の間は冬眠に入ってしまうのが特徴の芝生です。一方の寒地型の芝生は冬の寒い時期に強い芝生のことです。冬でも美しい芝を見せてくれるのが特徴といえます。

芝張りをするなら雑草対策も忘れずに!

芝張りをするときは、雑草対策も忘れずにおこないましょう。上手に芝張りできても、雑草だらけのお庭だったらせっかくの芝の美しさを生かしきれません。

芝張りの前に雑草をきれいに取り除くのはもちろんですが、芝を張った後も雑草は生えてきます。そのため、芝刈りとあわせて雑草対策も忘れずにおこなってください。

雑草対策や、芝刈りについてお困りごとがあるときは、ぜひ“草刈り110番”にお任せください!弊社は24時間365日電話受付しています。どうぞお気軽にご相談ください!

芝刈りのご依頼は、草刈り110番までお電話ください
通話
無料
05035071659 日本全国でご好評!24時間365日受付対応中!
現地調査
お見積り 無料!
利用規約プライバシーポリシー

芝生の手入れを業者に依頼するといくらかかる?

ここでは、芝生の手入れを業者に依頼したときの簡単な流れと費用の相場について説明をしていきます。「芝生の手入れを自分ですべておこなうのは難しいけれど、きれいな芝生のお庭にあこがれる……」そんな方は、業者の手を借りながら芝生を手入れしてみてはいかがでしょうか。

業者に手入れを依頼した場合の基本的な流れ

業者に手入れを依頼した場合の基本的な流れ

まずは、業者に芝生の手入れを依頼するときの流れの参考として、“草刈り110番”を例にご説明します。

  1. 電話やメールでご相談ください。
  2. プロの作業スタッフをあなたの元まで派遣して、見積りをお取りします。
  3. 見積りを見てご検討ください。
  4. 芝生の作業を依頼したいと感じていただけたら、再度ご連絡ください。作業日程を調整いたします。
  5. 作業日当日に、専門のスタッフが出向いて作業をおこないます。
  6. 作業が完了したら、お会計となります。

作業の種類ごとの相場価格

芝生のお手入れは、1平方メートルあたりいくらという料金設定となっている業者が多いです。ここでは、芝生のお手入れとして芝張り、エアレーション(芝生に空気を入れる作業)、芝刈りの3種類の作業の相場価格をご紹介します。

芝張り 2,000円~
エアレーション 2,000円~
芝刈り 200円~

上記金額以外にも出張費等かかる場合もあるのでご注意ください。

“草刈り110番”では、芝刈りや雑草対策のご依頼を受け付けております。「まだ依頼するかわからないけど……」という状態でも、お気軽に無料相談や無料お見積りをご利用ください。弊社は24時間365日いつでもみなさまからのご連絡をお待ちしております。

【種類別の芝のお手入れに関する記事はこちら】

西洋芝の手入れは月ごとに違いがある!植えかたや育てかたもご紹介
野芝のお手入れ|特徴や育てるときのコツ・作業時のリスクを解説
天然芝の手入れ方法|起きやすいトラブルや芝生の選び方を紹介!
芝生のお手入れは大変!管理の重要性とお手入れが劇的に楽になる方法
バミューダグラスの育て方|特徴や種まきのコツ・お手入れ方法を紹介

草刈りの知識
知っておきたい!お役立ち情報

記事一覧へ

各種クレジットカードOK

各種クレジットがご利用可能です

※ 一部加盟店・エリアによりカードが使えない場合がございます