洗面台のシャワーホースの水漏れでお困りではないですか?ホースを収納しているキャビネット内が水浸しになって、慌てて原因を調べているところかもしれませんね。
水漏れの原因がメタルホースの劣化なら、すぐに交換が必要です。
この記事では洗面台のホースの交換方法や業者に依頼するときのポイント、ホース以外に考えられる原因もご紹介します。これを読めば、洗面台の水漏れにすぐに対処できるはずです。
水漏れ時に役立つ情報をまとめた記事もあわせてご覧ください。
目次
洗面台の水漏れはシャワーホースが原因かも!
洗面台の水漏れはタンクが原因と思われる方もいるかもしれません。しかしじつは、タンクではなく、タンクにつながっているメタルホース(蛇口から伸びるシャワーホース)の損傷が原因の場合もあるのです。
水漏れの原因がわかれば自分でも修理することもできます。しかし、水漏れは自分で修理すると失敗したときに被害を大きくするおそれがあります。被害を避けるためには業者に相談するのが得策です。
ここでは、業者へ依頼する際の費用やポイントについてもくわしくご紹介します。
水漏れの原因は何?
では、肝心の水漏れの原因とは何なのでしょうか。通常は急にタンクがいっぱいになることはありません。しかし、タンクの中にたくさんの水が入り込むと溢れ出してしまうこともあります。
定期的にタンク内の水を捨てれば、水漏れを防ぐことが可能ですが、洗面台下のタンクを普段から確認する人は少ないため気付きにくいのです。「水漏れかな?」と思ってタンクを確認しても特に亀裂などがない場合は、以下の原因が考えられます。
- メタルホースの劣化や亀裂などによる水漏れ
- メタルホースが排水管から外れている
タンクが原因ではなかった場合、メタルホースを確認してみてください。乾いたタオルなどでメタルホースを拭き、水を流してみて水漏れするようなら、ホースの劣化や亀裂などが原因と考えられます。
放っておくと、さらに亀裂が大きくなり水漏れ被害も拡大してしまうおそれがあるので、なるべく早く交換するようにしましょう。後ほど交換方法についてご紹介します。
まずはプロに相談してみよう
突然の水漏れで焦っていて誰に相談したらわからない!という場合は、まずは水漏れ修理のプロに相談してみましょう。
自分でメタルホースを購入して取り付けまでしなくても、業者に相談すれば、ご家庭の洗面台に適したメタルホースを用意してくれ、安全な方法で設置をおこなってもらえます。
洗面台の水漏れが発生したときの対処法とホースの交換方法
次は、洗面台から水漏れが発生したときの対処法と予防法についてご紹介します。水漏れが起こったときに応急処置を知っていれば、自分でもすぐに水を止めることができます。
水漏れを発見したらまず応急処置をしよう
まずは、洗面台の下の扉内にある止水栓を閉めて水が出ない状態にしましょう。止水栓を閉めないと、作業中に勢いよく水が噴き出してしまうおそれがあるため危険です。
止水栓が見つけられなかった場合は、屋外に設置されている元栓を閉めてから作業をおこなってください。
メタルホースの交換方法
止水栓を閉めたら、メタルホースをはずします。メタルホースは、ご家庭によって種類が異なります。メタルホースの購入時についてくる説明書がお手元に残っていれば、故障時のお問い合わせ先に連絡して、部品を取り寄せてください。
賃貸にお住まいなら、管理会社に問い合わせてみましょう。メタルホースが準備できたら、いよいよ交換作業開始です。
- 洗面台下を覗き、メタルホースの接続部分を見つけたら、ペンチやアジャスタブルレンチ(ボルトやナットをつかむ部分の幅を自由に変えられる工具)を使ってナット部分をはずしていきます。
- シャワーヘッド部分をはずしてメタルホースを引き抜いてください。シャワーヘッドは手で回すとはずすことができます。メタルホースは少し力を入れて引き抜くことがポイントです。
- メタルホースを引き抜くことができれば、新しいメタルホースを先ほどとは逆の手順で取り付けていきます。メタルホースを無理やり挿入させてしまうと、ホース先のパッキンが傷つき水漏れの原因となってしまいますので、慎重にゆっくりとおこないましょう。
メタルホースが排水管から外れていたらどうする?
次はメタルホースが排水管から外れていた場合について対処法をご紹介します。メタルホースの交換のときと同じように、止水栓はあらかじめ閉めておいてください。
こちらは簡単で、メタルホースを元の位置に入れ直すだけです。防水の癒着テープでぐるぐる巻いて再び外れないように固定しておくとよいでしょう。
タンクは定期的なお手入れを忘れずに!
先ほどもお伝えしましたが、水漏れの原因がメタルホースではなかった場合は、タンクからの水漏れかもしれません。タンクの水が満杯になると、タンク内の水が溢れ出して水が漏れてしまう場合があります。
月に1度、タンクをチェックし、お手入れすることで予防するようにしましょう。
お手入れ方法は簡単です。タンクを取り外し、タンク内に水が溜まっていれば捨てて水洗いし、からぶきしてから元に戻すだけです。タンク内の水の溜まるスピードが早い場合は、パッキンの劣化やメタルホースの破損を見逃しているおそれがあります。
洗面台の水漏れ原因はこちらの記事でも詳しく解説しているので、参考にしてください。
どうしても水漏れの原因を突き止めることができない場合は、水漏れ修理のプロに実際にみてもらうことをおすすめします。
自分での作業が不安な方はプロに相談してみましょう
水漏れ修理の作業を自分でおこなうことに不安を感じる方は、水漏れ修理の専門家であるプロに相談しましょう。間違った方法で修理をしてしまうと、突然水が噴き出してきてしまったり、何回も修理作業に追われたりすることが考えられます。
無理はせず、プロの手を借りることによって、安全・早急に水漏れを修理することができます。
洗面台の水漏れ修理はプロにお任せ!
洗面台の水漏れ修理をプロに依頼する際、気になるのはやはり「費用」ですよね。また、費用だけでなく、業者を選ぶ際のポイントについてもご紹介していきます。
費用はどれくらいかかる?
洗面台の水漏れ修理にかかる費用は、約4,000円~となっている業者が多いです。あくまでも一例(簡単な作業の場合)ですが、水漏れ修理の費用は「基本料金(約4,000円)+作業料金(約4,000円)+部品代(約3,000~5,000円)=11,000~13,000円」ほどになります。
今回ご紹介した修理費用金額の例は簡単な作業の場合です。修理作業に時間を要したり、部品費が高かったりするケースもあるので、まずは見積りをとってみることが重要となります。
そのほかにも、出張代(約2,000円ほどだが距離が長いと料金がアップ)や時間帯によっては割増し料金(料金が倍になることも)などがかかる場合がある点も押さえておきましょう。
弊社なら、洗面台の水漏れトラブルを8,800円(税込)~承っています。現地に弊社加盟店スタッフを派遣し、作業前には見積りをしっかりと提示させていただきますので、ご安心ください。
どんな業者を選べばいいの?
さて、次はどのような業者を選べばよいのかについて3つのポイントをご紹介しましょう。修理費用が安いにこしたことはないですが、後でトラブルにならないためにも、ぜひ参考にしてみてください。
・すぐに対応してくれるか
水は毎日使うものなので、水漏れのトラブルは一刻も早く解決することが不可欠です。ホームページなどで、業者に電話をしてから、見積り作成、作業開始、修理完了までの流れやおおよその時間を掲載している業者を選ぶと安心できるでしょう。
・料金はわかりやすく明確か
見積りをみて、「基本料金、作業費、部品費、出張費」などが細かく記載されており、どの項目にいくらかかるか明確になっているかを確認するようにしましょう。
見積りをとった段階で、サービス内容が細かく記載されていなければ、どこにどれだけの費用がかかっているか把握することができず、作業後に追加料金が発生するおそれもあります。
・誠実に対応してくれるか
水漏れ修理業者に限らず、どこの業界でもいえることですが、対応が親切丁寧で、誠実さを感じるかも大事なポイントです。
いくら費用と修理内容に納得しても、そっけない対応をされると、「ほんとうに大丈夫?」と不安感をもってしまいますよね。せっかくお金を払って業者に依頼するなら、安心感をもてる業者を選ぶようにしましょう。
修理対応の流れ
以上、業者を選ぶ際のポイントについてお伝えしてきましたが、最後に弊社の水漏れ修理対応の流れについてご紹介しておきます。こちらをご覧になれば、受付から修理完了までの流れがわかるようになっています。安心してお任せください!
<STEP1> 電話での無料相談受付
※24時間365日受付可能
<STEP2> 現地でのお見積り作成
※スタッフがご自宅へ伺い、トラブルの原因を調査。修理にかかる時間や費用をご案内します。
<STEP3> ご検討
※お見積りがご希望に添えない場合は、この段階で無料キャンセルも可能です。
<STEP4> 作業日確定
<STEP5> 作業開始
<STEP6> 作業完了、代金お支払い
弊社はお客様にご安心いただけるよう、追加費用のない明朗な会計に力を入れています。契約内容に関して少しでもご不明な点があれば、すぐにお答えさせていただきます。お気軽にご相談ください。
水回りのトラブルのことであれば、多くの実績をもつ弊社まで!