夾竹桃(きょうちくとう)は、生垣や観葉植物として見かける機会の多い植物ですが、強力な毒をもっていることでも知られています。この毒の強さは、夾竹桃の樹液を誤って口に入れてしまった場合、死に至ることもあるほどです。
そのため、夾竹桃の剪定を検討されているという方は、夾竹桃の毒の被害に遭わないようにその危険性と剪定方法について、しっかりと理解しておく必要があります。ここでは、毒の危険性から夾竹桃の剪定方法、日課のお手入れのやり方などをご紹介します。
目次
夾竹桃の剪定は毒に注意しましょう
まずは、夾竹桃の毒の危険性について確認しておきましょう。また、実際に人の体にもたらされる症状についてもご紹介していきます。
夾竹桃は毒だらけ!枝や葉の危険性
夾竹桃は枝や葉に加えて、花や根にまで強い毒をもっている植物です。その強さは夾竹桃を植えている土まで汚染するほどです。中でも枝と葉に含まれている毒がもっとも強力となっており、その影響は人体に及ぶこともあります。
恐ろしい毒の症状
夾竹桃の毒が人体に及ぼす症状としては、以下のようなものが挙げられます。
- 吐き気、嘔吐
- めまい
- 腹痛、下痢
- だるさ
- 触れた箇所の炎症
夾竹桃の毒は、枝や葉に素手で触れてしまうだけでも、皮膚が炎症を起こしてしまうほど強力です。また、夾竹桃の枝や葉を燃やすことで有毒ガスが発生し、吸引すれば下痢や嘔吐といった症状がでます。最悪の場合は死に至るおそれもあります。万が一、夾竹桃に素手で触れたり、燃やして有毒ガスを吸ってしまったりした場合は、病院で診察してもらいましょう。
剪定に自信がない場合は業者に依頼しよう
夾竹桃は強力な毒をもっています。夾竹桃を美しく育てるために剪定は必要ですが、その強い毒性から自分で剪定をおこなう場合は大きな危険が伴います。自分で剪定をおこなう自信がなければ、剪定業者に依頼するのがよいでしょう。
業者に依頼することで夾竹桃の剪定に関して、知識と経験が豊富なスタッフに剪定してもらうことができます。また、剪定の際に出た枝や葉の処理も同時におこなってもらうことが可能です。業者の安全な技術で、夾竹桃に理想の剪定をおこなってもらいましょう。
業者に依頼すると料金は高い?
剪定業者に夾竹桃の剪定を依頼した際にかかる料金は、剪定の難易度によって異なります。
この剪定の難易度とは、剪定をおこなう植物の種類だけではなく、剪定方法によっても左右されます。そのため、正確な料金を知りたい場合は、業者に見積りをとって確認しましょう。
弊社にご連絡いただければ、現地調査による見積りを無料でおこなわせていただきます。電話による受付は24時間365日おこなっておりますので、まずはお気軽に弊社のコールセンターまでご連絡ください。
夾竹桃の剪定方法
強力な毒をもつ夾竹桃を剪定するには、しっかりとした準備や手順を確認しておくことが大切です。準備や手順をおろそかにしてしまうと、夾竹桃の毒による被害を受けてしまうおそれがあるためです。そこで、自分で夾竹桃の剪定をおこなう場合は、以下でご紹介する剪定方法を参考にしてみてください。
用意するもの
夾竹桃の剪定をおこなうにあたって、用意するものは以下の通りです。
- 長袖の服
- ビニール手袋
- 軍手
- マスク
- ゴーグル
- 剪定ばさみ
夾竹桃は皮膚炎を発症させるほど強い毒性があります。そのため、枝や葉が素肌に触れないように、長袖の服や軍手などで素肌を保護しながら作業をおこなってください。また、ビニール手袋は軍手の下にはめておくことで、より素肌を保護することができます。マスクとゴーグルも、夾竹桃の樹液が目や口に入らないようにするために、必ず装着してください。
剪定の手順
夾竹桃の剪定は、花が咲く前の3月~4月と花が咲いた後の9月~10月が適しています。この時期以外に剪定をおこなってしまうと、花芽がつかず花が咲かないおそれがあるのでご注意ください。夾竹桃の剪定は、以下の手順となっています。
1.樹形をイメージしながら剪定場所を決める
夾竹桃は自然な扇形となるように整えていくことで、キレイな樹形にすることができます。そのため、剪定をおこなう前にどの部分を切り落とせば自然な扇形になるのかをイメージして、剪定場所を決めましょう。
2.不要な枝を切り落とす
剪定場所が決まったら、剪定ばさみを使って、古い枝や枯れた枝を切り落としていきます。このとき、枝を途中から切り落とすのではなく、根元から切り落とすようにしてください。夾竹桃の枝は、途中から切り落としてしまうと、枝分かれしてしまうためです。
3.樹形を整える
不要な枝を切り落としたら、後はイメージに近くなるように全体の樹形を整えていきます。このとき、絡んでいる枝や徒長枝(幹から情報へと勢いよく伸びている枝)があれば、こちらも根元から切り落としておきましょう。全体の樹形が整ってきたら、作業完了となります。
剪定するときは毒に注意!
夾竹桃の剪定をおこなうときは、毒に注意してください。作業中に長袖の服や軍手で自身の素肌を保護するのはもちろんのこと、小さな子供やペットがいるという方は、夾竹桃に触れさせないように配慮しておくことが大切です。実際に小さな子供が夾竹桃に触れてしまい、夾竹桃中毒になって亡くなってしまった例もあるため、油断しないようにしましょう。
剪定した枝を自分で処分してはいけません
夾竹桃を剪定した際に出た枝を、自分で処分するのは非常に危険です。夾竹桃の枝は、燃えることで有毒な煙を出すからです。そのため、夾竹桃の剪定は枝の処分まで一括して、剪定業者に依頼するのがよいでしょう。安心安全がなによりも大切だからです。
弊社にご相談いただければ、多数の加盟店の中から、夾竹桃の剪定から枝の処分までを一括しておこなうことができる業者をご紹介いたします。また、弊社は24時間365日の電話対応となっておりますので、ご都合に合わせてご相談していただくことも可能です。
夾竹桃は剪定だけじゃない!日課のお手入れも大切に
夾竹桃を美しく育てるためには、剪定だけではなく日課のお手入れも欠かせません。お手入れを怠ると、夾竹桃を枯らすおそれがあるのです。ここからは、夾竹桃を美しく育てるために必要なお手入れの方法や、夾竹桃の増やし方などについてご紹介します。
水、肥料を与える頻度
夾竹桃の水やりは、地植えと鉢植えによって頻度が異なっています。地植えの場合は、夾竹桃が激しく乾燥しているときのみ、水やりをおこなってください。鉢植えの場合は、冬以外の季節で土の表面が乾燥しているときに水やりをおこないましょう。
次に肥料については、夾竹桃は肥料を与えなくても充分に生長するため、無理に与える必要はありません。しかし、2月ごろに緩効性肥料を与えておくことで、新芽や花芽をつきやすくすることができます。窒素成分が多く使われている肥料だと、枝や葉ばかりが生長してしまって花が咲かなくなるおそれもあるため、注意してください。どの肥料を選べばよいかわからない場合は、園芸用品店やホームセンターで店員さんに尋ねることをおすすめします。
夾竹桃を増やしたくなった場合
夾竹桃を増やすには、挿し木か圧条法をおこなう必要があります。それぞれの詳細については、以下の通りです。
・挿し木
挿し木とは、植物の株を一部切り取って新たに植え直すことで、植物を増やす方法です。夾竹桃の場合、15cm程度に枝を切り取って1時間ほど水につけた後、土に植えることで発根させることができます。
・圧条法
圧条法とは、枝や茎の一部を土中に埋まるように曲げることで、埋めた部分から発根させて植物を増やす方法です。夾竹桃の場合、圧条法をおこなう部分を土中に埋めて、おおよそ2カ月ほどで発根します。発根したら元の枝や茎から切り離して、新たに植え直しましょう。
毒がある夾竹桃も害虫がつきます
夾竹桃は、強力な毒をもっていることから、ほかの植物と比べて害虫に強い植物です。しかし、そんな夾竹桃であっても、害虫が発生することがあります。夾竹桃に発生する代表的な害虫としては、キョウチクトウアブラムシが挙げられます。キョウチクトウアブラムシは、夾竹桃の強力な毒に耐えることができる、こがね色をしたアブラムシの一種です。
枝や葉に生息して大群で栄養を吸収することから、枝や葉を弱らせます。駆除には薬剤や殺虫剤を使用するのですが、効果がない場合もあるため、さまざまな薬剤を使用しなければならないこともあります。そうなってしまうと、自分一人では対処が困難となるおそれがあるため、一度剪定業者に相談してみましょう。
弊社であれば多数の加盟店の中から、あらゆる植物の剪定はもちろんのこと、さまざまな害虫の駆除も可能な業者をご紹介いたします。剪定の際に出た枝の処理まで一括して対応できる業者をご希望される場合は、それに適した業者を手配させていただきます。弊社にご依頼いただければ、剪定に関して最初から最後まで、お客様を煩わせることはありません。
また、弊社は24時間365日の電話対応となっておりますので、いつでもご連絡いただけます。夾竹桃の剪定を検討されているという方は、ぜひ一度弊社までご連絡ください。
【毒性がある木の剪定・お手入れに関する記事はこちら】
■プルメリアの剪定|目的にあわせた方法や花が咲かない原因について
■ヤツデの剪定|縁起のよいヤツデのお手入れ方法や毒性について解説
■ナナカマドの剪定時期と方法!基本の育て方や赤い実の毒性について
■ピラカンサの剪定方法|正しくお手入れをして花や実を楽しもう!
■シキミの剪定方法|育てる上での注意点や注意すべき毒性について
■ハナキリンの剪定方法と時期|作業中は樹液に注意!育て方も解説