地デジ・BS/CSアンテナの寿命は約10年!?修理や交換のサインを解説|テレビ映りの問題はブースター不具合など他にも!

2023.01.18

アンテナ 寿命 修理 交換のサインを解説

「衛星放送が映らない!もしかしてBSアンテナの寿命?」
BSアンテナ、地デジアンテナともに、寿命は約10年といわれています。

同じテレビアンテナを使い続けノイズやテレビが映りづらい症状が見られるなら、寿命の可能性が高いです。
寿命になったアンテナを使っていると、いつかテレビが映らなくなったり、アンテナが倒れたり落下したりして人や家を傷つけるおそれもあるので、修理や交換が必要です。

アンテナの寿命が疑われる場合は、一度アンテナ工事業者などプロに調査を依頼しましょう。

この記事ではテレビアンテナの寿命がひと目でわかるポイントや修理が必要なアンテナの特徴をまとめました。

読めば地デジ・BSアンテナの寿命はもちろん、交換時期や交換方法がわかります。
読んでぜひご自宅のアンテナ修理・交換にお役立てください。

05035071928

アンテナの寿命は約10年|修理や交換をすべきサイン

テレビのアンテナの寿命は、一般的に約10年といわれています。
これは、地デジアンテナもBS/CSアンテナも同じです。

ただ、約10年という寿命はあくまでも目安で、これよりも短かったり長かったりすることもあります。
そのため、具体的にどんな場合が寿命なのか、修理や交換が必要なのか、そのサインを知っておきましょう。

地デジアンテナ(UHFアンテナ)の寿命のサイン

地デジアンテナには大きく以下の3種類があります。

地デジアンテナの種類

■八木式アンテナ
魚の骨のような形で屋根に設置されることが多い

■デザインアンテナ
箱状の形をしていて屋外の壁に設置されることが多い

■室内アンテナ
テーブルなどに置く卓上型と窓などに貼るペーパー型がありいずれも室内に設置する

そしてそんな地デジアンテナの寿命や、修理または交換が必要なサインとしては、以下のようなことがあげられます。

寿命や修理または交換のサイン
八木式アンテナ 寿命
  1. さびが出ている
  2. 塗装がはがれている
  3. 屋根馬(土台)や支柱が傾いている
  4. 支線のたるみや断線
  5. 素子(魚の骨の部分のこと)が外れている

このようなことが目で確認できるなら、劣化や老朽化をしていて、寿命であることが考えられます。

ただ、そもそも地デジアンテナが屋根に設置されていて確認が難しいという方も多いでしょう。
そんな方は、次章の「アンテナの修理や交換を自分でやるのは現実的ではない」でご紹介する方法がオススメです。

BS/CSアンテナの寿命のサイン

BS/CSアンテナは、パラボラアンテナと呼ばれる大きなお皿のような形をしています。
設置場所としては、屋根やベランダが多いですね。

そんなBS/CSアンテナの寿命や修理また交換が必要となるサインは、以下の通りです。

BS/CSアンテナの寿命や修理または交換のサイン
パラボラアンテナ 寿命
  1. 塗装がはがれている
  2. さびが出ている
  3. 支柱や取付金具がぐらついている

基本的には先ほどご紹介した地デジアンテナの場合と同じですね。
これらが目で確認できるなら劣化や老朽化のしるしなので、寿命が考えられるでしょう。

なお、BS/CSアンテナに関しても高所に設置していて確認が難しいなら、「アンテナの修理や交換を自分でやるのは現実的ではない」でご紹介する方法がオススメです。

アンテナレベルやエラーコードも判断ポイント

アンテナの寿命や修理または交換が必要なサインとしては、先ほどご紹介したような見た目だけでなく、アンテナレベルやエラーコードも判断ポイントのひとつです。

アンテナレベルはアンテナが電波を受信できているかどうかを示すものですが、低下しているならアンテナでトラブルが起きていることを意味します。
具体的にはアンテナの向きのずれや故障で、これが劣化や老朽化による寿命の可能性があるのです。

そのため、アンテナレベルが低下していないかも確認してみましょう。

アンテナレベルの確認方法と目安

■確認方法

ソニー 1アンテナレベルを確認したいチャンネルにあわせる
2ホームを選択
3設定または設定/その他を選択
4詳細設定から放送受信設定を選択
5地上デジタルアンテナレベルまたはBS/CSデジタルアンテナレベルを選択
パナソニック 1テレビを見ている状態でサブメニューまたは便利機能を選択
2視聴オプションを選択
3アンテナレベルを選択
シャープ 1アンテナレベルを確認する放送の種類とチャンネルを選択
※放送の種類:地上D/地上、BS、CSの各ボタンから選択
2ホームを選択
3設定を選択
4視聴準備を選択
5テレビ放送設定を選択
6アンテナ設定を選択
7電源・受信強度表示を選択

■目安

ソニー 緑の目盛り
※地デジ、BS/CS共通
パナソニック 地デジ:44以上
BS/CS:50以上
シャープ 60以上
※地デジ、BS/CS共通

※参考 ソニー公式サイト
※参考 パナソニック公式サイト
※参考 シャープ公式サイト

また、アンテナレベルの低下が見られるときには、以下のようなエラーコードがテレビ画面に表示されることもあります。

アンテナでトラブルが起きているときのエラーコード例
  • E201
  • E202
  • E203

なお、これらのエラーコードもアンテナのトラブルを意味するので、寿命や修理または交換のサインです。

ここまで、アンテナの寿命や修理または交換が必要なサインをご紹介してきました。
地デジアンテナとBS/CSアンテナの見た目の異常、またアンテナレベルの低下やエラーコードがテレビ画面に表示されるなら、そのサインの可能性があります。
この場合はアンテナの修理や交換が必要なので、【アンテナ110番】にご相談ください。

【アンテナ110番】はアンテナ工事業者をご紹介するサービスをおこなっています。
ご連絡いただければご希望の日時・場所にあわせて、最適なアンテナ工事業者をご提案します。
BSアンテナの不調でお悩みなら【アンテナ110番】にご連絡ください。

05035071928

アンテナの寿命の確認・修理・交換は業者に任せよう

先ほどは、アンテナの寿命の確認方法をご紹介しました。
ただし、確認することに加え、実際に修理や交換を自分でやるのも現実的ではありません。

危険が伴い知識や技術も必要

アンテナが設置されているのが、屋根やベランダであるという方も多いでしょう。
この場合、そもそもアンテナが寿命なのか確認するためには、そこまで登らなければいけません。
そして実際に寿命であることが確認できたとしても、修理にしろ交換にしろ高所作業となります。

つまり、アンテナの寿命の確認や、実際の修理や交換には危険を伴うのです。

また、作業自体もかなりたいへんです。
とくにアンテナが寿命なら、さびによってなかなか本体や部品を取り外せないこともあります。

さらに、アンテナを触るうえでは知識や技術も必要で、一般の方が下手に修理や交換をしたことでテレビ映りに問題が生じるようになることもあるのです。
そのため、アンテナの修理や交換、そしてとくに設置場所が高所なら確認もプロに任せるようにしましょう。

寿命だと思ったらプロに相談する

アンテナが寿命である場合には、できるだけ早めにプロに相談するようにしてください。

テレビ映りの問題をすぐに直すためということはもちろん、アンテナが劣化や老朽化していれば倒れたり落下したりするおそれもあります。
その結果、家や人を傷つけてしまうことがあるかもしれません。

そのため、少しでもアンテナが寿命かもしれないと思うなら、そのタイミングでプロに相談するようにしましょう。
なお、その際にはぜひ【アンテナ110番】をご利用ください。

【アンテナ110番】なら、アンテナの修理や交換にプロがしっかり対応します。
そのため修理も交換も安全におこない、またテレビがしっかり映るよう調整もおこなえますよ。
アンテナが寿命なのか、修理や交換が必要なのか、その判断が難しくても、【アンテナ110番】の加盟店では無料の現地調査もおこなっています※ので、まずは一度お気軽にお電話ください。

※対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積りに費用をいただく場合がございます。

05035071928

アンテナを長持ちさせるコツ|寿命を左右する要因を押さえておこう

お伝えしているように、アンテナの寿命は一般的に約10年です。
しかし、この寿命はある要因によって短くも長くもなります。

アンテナを修理または交換してもまた寿命はくるため、その要因を知っておくことは大切です。
ここでは、そんなアンテナの寿命を左右する要因と、長持ちさせるコツをご紹介します。

アンテナの寿命は設置環境や場所によって変動する

結論からいうと、アンテナの寿命が変動する大きな要因は、設置環境や場所です。

基本的にアンテナは、地デジアンテナにしろBS/CSアンテナにしろ、屋外に設置することが多いですよね。
そのため、天候の影響をダイレクトに受けることになります。
そんな天候の影響が、アンテナの寿命の長さを左右するのです。

とくにアンテナの寿命を変動させることになるのが、以下のようなポイントになります。

アンテナの寿命を左右するポイント
  • 雨風
  • 潮風
  • 積雪

雨風や潮風は、アンテナをさびさせたり腐食させたりします。
そのため、とくに台風が多い地域や海岸沿いでは、どうしてもアンテナの劣化や老朽化のスピードは速くなるのです。

また、積雪もアンテナの劣化や老朽化を加速させるポイントになります。
雪もいってしまえば水なので、さびや腐食の原因になるのです。
加えて雪は重さがあるため、この点においてもアンテナにダメージを与えます。
そのため、雪のよく降る地域などでも、アンテナの寿命は短くなりやすいです。

なお、お伝えしているようにアンテナは屋外に設置されるのが基本となりますが、この場所も寿命を左右する要因のひとつになります。
具体的なアンテナの設置場所は屋根やベランダ、また軒下などさまざまあり、それぞれで天候の影響の受けやすさは変わってくるのです。

アンテナの寿命を長持ちさせるコツ

アンテナの寿命は設置環境や場所、つまり天候によって変動します。
そのためアンテナを長持ちさせるには、そんな天候の影響を受けないようにする必要があります。

ただ、台風が多いなどの地域の特性はどうしようもないですよね。
そこで、以下のようなことがアンテナを長持ちさせるコツとしてはあげられます。

アンテナの寿命を長持ちさせるコツ
  • 防水やさび予防をする
  • アンテナを天候の影響を受けにくい場所に設置する
  • 定期的に点検する

まず、防水やさび予防をすることです。
アンテナはもちろん、取付金具やテレビまで伸びているアンテナケーブルなども金属でできています。
そのため、さびや腐食のしにくいステンレスのものを採用したり、防水またさび予防の加工を施したりすることで、アンテナを長持ちさせられるのです。

そして、そもそもアンテナを天候の影響を受けにくい場所に設置することもコツのひとつになります。
具体的には、軒下の壁にデザインアンテナを設置したり、屋根裏にアンテナを設置したり、また室内アンテナを設置したりといった具合ですね。

ただ、場所によっては電波を受信できなくなることもあります。
そのため、実際の設置場所はプロと相談をしながら決めるのがポイントです。

なお、これらのコツを実践したとしても、やはり形あるものなのでいずれ寿命はきます。
そのため、定期的に点検をすることも大切です。

テレビ映りの問題の原因はアンテナ以外にあるかも

ここまでは、テレビ映りの問題がアンテナの寿命であるというケースについてご紹介してきました。
しかし、まだアンテナが新しかったり、全然見た目に異常が見られなかったりと、寿命の可能性が低いという方もいるかもしれませんね。

それでもテレビを見ていてノイズが出たり映らなくなったりするなら、念のため他の原因も疑ってみましょう。
テレビ映りの問題がアンテナの寿命のせいではないなら、他には以下のような原因が考えられます。

テレビ映りに問題が生じる他の原因
  • アンテナケーブル接続や配線機器の不具合
  • 天候や受信環境のせい
  • B-CASカードが正しく挿入されていないせい
  • チャンネル設定が正しくされていないせい

それぞれの原因がどういうことなのか、また対処法を確認してみましょう。

アンテナケーブル接続やブースターなど配線機器の不具合

テレビは、以下のようにアンテナケーブルなどの配線を通って電波が届けられることで映ります。

アンテナレベルを上げる方法 アンテナ+電波の流れ

そのため、この配線の中に不具合があることが原因かもしれません。

なお、アンテナケーブル接続に不具合がないかは自分で簡単に確認できるので、一度チェックしてみてください。
テレビと壁の端子を接続するアンテナケーブルの抜けや緩み、接続箇所の間違いなどが原因としては多いので、不具合があればしっかり接続し直しましょう。

ただ、それ以外にも電波を強くするためのブースターや、電波を複数のテレビにわけて届けるための分配器といった配線機器の不具合が原因になっていることもあります。
しかしこれらの配線は、一般的には目に見えないような屋根裏などにあるため、自分で確認したり対処したりするのは難しいです。

そのため、そんな配線のどこかに不具合があるかもしれないなら、プロに相談するようにしましょう。
ちなみに【アンテナ110番】では、配線の不具合にも対応できるので、ぜひご相談ください。

05035071928
関連記事
【1279件調査】テレビアンテナでみんなが選んだ種類と設置方法!
「新築の家でテレビを見るためにはどうやってテレビアンテナを立てればいい?」 「地デジだけでなく衛星放[...]

天候や受信環境のせい

テレビ映りに問題が生じる原因としては、天候や受信環境が悪いこともあげられます。

電波は目には見えませんが、雨や雪が降るとアンテナが受信しにくくなるのです。
なお、この場合は基本的に天候の回復を待てば、テレビ映りも元に戻るでしょう。

ただ、高層ビルなどの障害物でアンテナが電波を受信にくくなっているなど、受信環境が悪くなっているなら手を打つ必要があります。
この場合は、電波を受信しやすくするためにアンテナの場所を移動させたり、アンテナに電波を強くするブースターを設置したりすることが対処法です。

なお、アンテナの移設もアンテナへのブースターの設置も、高所作業になるので危険を伴います。
また、アンテナがしっかり電波を受信できるように向きを調整したり、適したブースターを選んだりすることには知識や技術が必要です。
そのため、この場合もプロに任せるようにしましょう。

B-CASカードが正しく挿入されていないせい

テレビを見るためにはB-CASカードを挿入する必要がありますが、これが正しく挿入されていないと、映りに問題が生じることがあります。

B-CASカードはテレビの背面に挿入されているものなので、奥まで挿入されているか、正しい向きで挿入されているか、読み込み部分のICチップが汚れていないかなどを確認してみてください。
もし不具合があれば、正しく挿入したりやわらかい布などで拭いてきれいにしたりしましょう。

B-CASカード 挿し込み

なお、このようにB-CASカードの挿入口はテレビによって異なるため、イラストを参考に確認してみてくださいね。

チャンネル設定が正しくされていないせい

テレビ映りに問題が生じるときには、単に設定に不具合があるだけということもあります。

その中でも、チャンネル設定が正しくされていないことが原因としては多いです。
これは、住んでいる地域の放送局の電波を受信できるように、テレビでおこなう設定になります。

引っ越したりテレビを新しく買い替えたりしたなら、このチャンネル設定をしなければ映りません。
また、一度チャンネル設定をしたとしても、放送局の都合によって再設定が必要になっていることもあります。
そのため、テレビ映りに問題が生じているなら、チャンネル設定をやってみてください。
テレビのメーカーや機種によって細かくは異なりますが、チャンネル設定方法は以下の通りです。

チャンネル設定の方法
  1. リモコンを操作してメニュー画面を表示させる
  2. 設定に関する項目を選択
  3. チャンネル設定に関する項目を選択
  4. 地デジ、BS/CSを選択
  5. 再スキャンを選択

※参考 総務省テレビ混信対策センター

10年以上の使用&寿命のサインがあるなら【アンテナ110番】へ

アンテナの寿命は約10年といわれています。
また地デジアンテナとBS/CSアンテナともに、寿命の場合は以下のようなサインも見られます。

見た目
  • さびや塗装のはがれ
  • 支線のたるみや本体のぐらつき
電波
  • アンテナレベルの低下やエラーコードの表示

使用期間に加えこれらのサインが見られるなら、とくにアンテナが寿命である可能性は高いです。
そのため、この場合は修理や交換をするようにしましょう。

ですが「アンテナが屋根に設置されているから、寿命かどうか見た目の確認がむずかしい。本当に修理や交換が必要なのかわからない。」

このように、自分では判断がつかない方もいるでしょう。
アンテナが寿命かどうか?判断がむずかしい方は、【アンテナ110番】にご相談ください。

【アンテナ110番】ではアンテナが寿命を迎えているかどうか、加盟店が基本無料※の調査をおこないます。
アンテナの修理、寿命がきたアンテナの交換ももちろんお任せください。

「アンテナが寿命かもしれない、テレビが映らず困っている」ならアンテナ110番にご相談ください。

※対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積りに費用をいただく場合がございます。

05035071928

まとめ

アンテナの寿命は約10年です。
アンテナの寿命が近くなるとサビや土台の傾きなどが現れます。
他にもアンテナレベルが下がったり、エラーコードが出たりと、テレビの映りが悪くなることがあります。

アンテナの設置から10年経っていて、テレビの不調が続く場合は、一度アンテナのチェックをおこないましょう。

アンテナのチェックがむずかしい場合は、アンテナ工事業者などのプロに相談しましょう。
アンテナの確認や電波の調査はもちろん、アンテナを修理するか?など今後の相談もできます。

劣化したアンテナは落下のおそれがあるので、早めにプロに相談してください。

テレビアンテナの取り付け・工事ならアンテナ110番にお任せ!
通話
無料
05035071928 日本全国でご好評!24時間365日受付対応中!
現地調査
お見積り 無料!

深夜・早朝でもご遠慮なくお電話ください! 05035071928

利用規約プライバシーポリシー

通話料無料!携帯電話 PHSもOK!

05035071928

24時間365日、日本全国受付対応中!

  • お急ぎの方へ
  • 無料相談はこちら

利用規約はこちら

CM

メディア情報

メディア情報写真

日本経済新聞2020/2/25 掲載

「NEXT1000」5位選出 専門業者とマッチング

KBC九州朝日放送2019/5/21 放送

FOR YOU

テレビ朝日2019/5/7 放送

ワイドスクランブル

日経産業新聞2019/3/26 掲載

「困りごと解決-140種対応「アマゾン」目指す、個人同士の基盤作りも」

読売テレビ2018/9/19 放送

かんさい情報ネットten.

BSジャパン2018/8/16 放送

日経プラス10

テレビ番組や新聞に当社事業やサービスについて取り上げられました。

  • 無料お見積りの依頼
  • 無料お見積りで何するの?

選ばれる3つの理由

  • よくあるご質問
  • 新着お客様の声
  • ご相談から作業完了まで
  • 料金のご案内
  • お急ぎの方へ

即日対応可能です!お見積り後のキャンセルも可能!

24時間365日、日本全国受付対応中!通話料無料、携帯電話・PHSもOK!05035071928 メールで無料相談

設置 地デジ・BS・CSのアンテナを設置したい、交換 デザインアンテナに変えたいなど、修理 映らなくなった・壊れたなど

※対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積りに費用をいただく場合がございます。