ユニットバスから水漏れ!今すぐ止める方法と原因の探し方を解説

ユニットバスでの水漏れはどこに原因があるのか

お家のユニットバスで水漏れが起きると、どこに原因があるかを探らなくてはいけません。しかし、原因になりうる箇所がたくさんあって困ってしまいますよね。

在来工法で作られた構造の浴槽とは違って、トイレに、洗面台、浴槽、蛇口…、ユニットバスには、水回りのものが一部屋にギュッと収まっています。そのため、水漏れトラブルが起きた原因を特定しにくいということは、容易に想像できます。

トラブルを確実に解決するには、原因を探ることから始めなくてはいけません。考えられる原因箇所の確認をし、応急処置を施すなどの対処をするためにも必要です。

水漏れトラブルは、生活に支障が出るだけでなく、放置すると水道代も気になるところ。迅速な解決をするために、原因箇所を確認していきましょう。

トイレのつまり・キッチンの水漏れなど税込8,800円~お電話1本ですぐに駆けつけます!※1 累計問合せ件数210万件以上※2 24時間365日・日本全国受付対応

無料通話
05036267400 メールで相談する
※1 対応エリア・加盟店・現場状況により価格が異なり、記載価格で対応できない場合がございます。 ※2 当サイト記載の累計問合せ件数について、弊社運営サイト全体のお問合せ件数になります。

トイレのつまり・キッチンの水漏れなど税込8,800円~お電話1本ですぐに駆けつけます!※1 累計問合せ件数210万件以上※2 24時間365日・日本全国受付対応

※1 対応エリア・加盟店・現場状況により価格が異なり、記載価格で対応できない場合がございます。 ※2 当サイト記載の累計問合せ件数について、弊社運営サイト全体のお問合せ件数になります。
バスルーム

ユニットバスの水漏れトラブル

ユニットバスでは、水漏れトラブルが多発します。トイレ、洗面所、浴室など水回りのものが一部屋に集まっているので、当然かもしれません。
ユニットバスで起こる水漏れトラブルには、具体的にどういうものがあるのでしょうか。

  • お風呂に入るたび、トイレを使うたびに水漏れがある
  • 床が水浸しになる
  • 洗面台を使うと水が下から溢れてくる
  • 水漏れと同時にニオイトラブルが発生する

このようなトラブルが実際に発生しているようです。1日に1回は使うユニットバスなので、何かトラブルがあると困るのはもちろんのこと、ニオイトラブルまで起こってしまうと、普段の生活に支障がでます。毎日使う場所だからこそ、快適に使いたいですよね。

では、このような水漏れトラブルの原因に何が挙げられるでしょうか。次の章で確認していきます。

ユニットバスで水漏れする原因はたくさんある

水回りのものが集まっているユニットバスは、それだけ水回りトラブルの発生が多いと言えます。問題なのは、トラブルの発生の多さだけではなく、トラブルの原因もたくさんあるということです。

ユニットバスを、よくよく観察しないと原因が分からないこともありますが、よくある原因箇所を挙げていきます。

蛇口の劣化

蛇口も劣化するので、水漏れの原因になることがあります。蛇口からポタポタと水が漏れているなどは、ナットやバルブの緩みが原因のこともありますが、見ただけでは劣化が原因か、それともナットなど部品の問題かを見極めるのは困難と言えます。

緩みが原因であれば、締め直すことで解決しそうですが、配管が古い場合は破損し、水が吹き出すこともあるので注意しなくてはいけません。

壁と蛇口の間から水漏れしている

蛇口の部品の劣化か、パッキンが劣化している場合があります。水漏れだけでなく、壁にも水が伝うので被害を大きくしないためにも、早めの対応が必要と言えそうです。

シャワーヘッドからの水漏れ

接合部や、シャワーホースの劣化が考えられます。シャワーホースを交換するか、パッキンを交換するなどの修理が必要です。

浴槽のひび割れ

浴槽も劣化するものの一つです。衝撃に強いと言われている浴槽ですが、古くなってくると衝撃に弱くなることがあります。重いものを落とした覚えのある場合は、これが原因になっているのかもしれません

トイレが原因

ユニットバスにあるトイレが原因になっていることも考えられます。水回りのトラブルといえば、トイレをイメージされる方も多いと思います。トイレが問題になっていないかの確認をしてみましょう。
便器の連結部分の劣化、ヒビが入った、トイレタンクから水漏れしていることなどが考えられます。いずれも部品交換や修理が必要です。

床が原因になることも

床のタイプによってはタイルとタイルの間は、コーティングされています。水が侵入するのを防いでくれますが、コーティングは10年ほどで劣化してしまいます。他にも地震で隙間が生まれてしまうこともあるようです。床からの水漏れは、このような隙間からの水漏れも疑ってみてください。

お風呂で発生する水漏れの原因や対処法はこちらの記事でもご紹介しています。

目に見えない場所が原因のことも

上に挙げたように、目に見える場所で水漏れが起これば、比較的原因がわかりやすいです。しかし、見えない部分で水漏れが起こることがあります。
それが、「排水管」です。排水管で水漏れが起こっている場合、以下の症状が出やすいと言われています。

  • 洗面台の下から水が流れる
  • 床が水浸しになる

床が水浸しになるが、蛇口やシャワーホース、トイレから漏れているようには見えない…こんなときは、配管を疑ってみてください。

ユニットバスだと、髪の毛が溜まりやすいので詰まって水漏れが起きることも考えられます。日頃の掃除も大切です。

もちろん、自分では手の届かない、見えにくい場所のことなので、水漏れが起きてしまったら、業者に依頼することをオススメします。

場所別応急処置方法

水漏れを発見したら、業者に依頼する方が多いと思います。水回りトラブルは、迅速な対応が不可欠なので得策でしょう。業者が対応するまでの間になにかできることがあれば実戦したいですよね。ここで少し取り上げます。

蛇口からの水漏れの場合は、止水栓を止めておきましょう。業者が来るまで漏れる水を気にしなくて良くなりますし、蛇口を外した時に水が噴射するのを防ぐことができます。

トイレや床からの水漏れのときも、同様に止水栓を止めることが大切です。

お風呂の浴槽にヒビが入っているときは、市販のシーリング材などで補修をする処置が有効です。しかし、これはあくまで一時的な対処です。シャワーホースに原因があるときは、テープで止めるなどの対処もできますが、完全な対処にはなりません。

配管に問題がありそうなときは、業者に見てもらうまで使わないことが大切です。配管が原因のときは、水を利用すると水漏れが起こります。被害を大きくしないためにも使わないのが一番です。

もし、配管が手の届きそうな場所にあるときは、配管の周りをタオルできつく巻きましょう。それでも、ポタポタと水が漏れてくるときはバケツなどで水を受け止められるようにしておきます。水漏れの量が多い場合は蛇口などと同様、止水栓を止めることが大切です。

最終的な修理は水道修理業者に任せよう

人

水漏れが起こった場合は、できる限り原因をつきとめる、応急処置を施すなど自分でできることを行うことも大切です。

しかし、自分で解決するには限度があります。上でご紹介したとおり、応急処置はあくまで業者が来るまでしのぐ方法です。完全な解決にはなりません。

原因をみてみる、応急処置をするなどしたら、後は水道修理業者にまかせるのが良いでしょう。ユニットバスで水漏れが起こると、トイレ、洗面台、浴槽など、1日に何度も出入りしなくてはいけない場所が不便になってしまいます。

それだけではなく、ユニットバスの水漏れが下の階にまで影響するケースもあるようです。マンションなどの場合は、近隣の方にも迷惑をかけるかもしれません。

メーカーや部品の種類で対応が変わることもあるので、早めに業者に解決してもらうのが一番なのです。

まとめ

ユニットバスの水漏れ原因は、たくさんあります。目に見える場所にあれば、意外とすぐに原因がわかるかもしれません。
しかし、原因は目に見えないところにあるかもしれません。排水管などに問題があれば、自分で対処できることは限られます。

ユニットバスのたとえ一部分でも、水漏れが起これば部屋全体が不便になってしまうこともあるので、早めの対応が必要なのです。
ユニットバスでの水漏れに気づいたら、すぐにでも業者に依頼し、原因が分かれば応急処置をしつつ水のプロの訪問を待ちましょう。

トイレのつまり・キッチンの水漏れなど税込8,800円~お電話1本ですぐに駆けつけます!※1 累計問合せ件数210万件以上※2 24時間365日・日本全国受付対応

無料通話
05036267400 メールで相談する
※1 対応エリア・加盟店・現場状況により価格が異なり、記載価格で対応できない場合がございます。 ※2 当サイト記載の累計問合せ件数について、弊社運営サイト全体のお問合せ件数になります。

トイレのつまり・キッチンの水漏れなど税込8,800円~お電話1本ですぐに駆けつけます!※1 累計問合せ件数210万件以上※2 24時間365日・日本全国受付対応

※1 対応エリア・加盟店・現場状況により価格が異なり、記載価格で対応できない場合がございます。 ※2 当サイト記載の累計問合せ件数について、弊社運営サイト全体のお問合せ件数になります。