「テレビの画面が真っ暗で音だけ出る!」とお困りではないですか?
テレビの画面が映らないのに音は出るという症状は、ケーブルの接続不良や断線が原因で起きることがあります。この場合、再接続やケーブルの交換で簡単に直る可能性がありますよ。
この記事では、そんな「テレビ画面が映らないが音は出る」という状況で試しておきたい配線のチェック方法について解説しています。たった3つのチェックをおこなうだけで、すぐにテレビ画面が映るようになるかもしれません。
ぜひ参考にして、快適な視聴環境を最速で取り戻してください。
ただし、「画面も映らないし音も出ない!」というときは、ケーブル以外の原因も考えられます。詳しくは別記事【テレビが映らないときの対処法】をご覧ください。
まずはココをチェックしよう!
テレビ画面が映らないのに音が出る、といったトラブルのときに起こる原因はテレビ本体の故障以外にも、ケーブル類の接続不良や配線ミスといったものが挙げられます。また、光回線でテレビを接続している場合は、セットトップボックスの不具合も考えられるでしょう。これらのトラブルに関してのチェック方法と、解決方法をご紹介していきます。
【チェック1】ケーブル類で接続不良をおこしていないか
テレビが映らないトラブルで結構見落としがちなのが、ケーブル類の接続不良トラブル。とくに掃除の際や引っ越しの際など、テレビを移動したときに配線が抜けかかっている可能性があります。
まずはテレビの裏面を確認して、接続ケーブルがどうなっているのか確認してみてください。抜けかかっている接続ケーブルがあればそれを挿し直すことで、再びテレビ画面が映る場合があります。
また、テレビの裏面の接続ケーブルに問題なさそうだったとしても、じつはケーブルの劣化により接続不良が起きており、その影響でテレビ画面が映らない可能性があります。そのため、念のため問題なさそうなコード類も一度接続しなおしてみるとよいでしょう。
【チェック2】配線ミスをしていないか
テレビには映像を映し出すために必要な「映像端子」というものがあり、そこに対応した映像ケーブルを正しく接続することで画面が映ります。なお、場合によってはテレビ番組をみるときにアンテナケーブルなどの接続も必要になります。
テレビ画面が映らないが音は出る、といった場合は、もしかしたらこれらの配線にミスが起きているかもしれません。
そのような配線ミスが疑われる場合は、配線の見直しをしてみましょう。配線が間違っている箇所があれば、映像端子と映像ケーブルの位置が合うように接続しなおしてください。また、アンテナケーブルなどがあればそちらの配線も同時に確認する必要があります。
【チェック3】セットトップボックスに不具合が起きていないか
光回線でテレビを接続している場合、セットトップボックスという電波を受信する機械が備え付けられています。このセットトップボックスに接続不良などのトラブルが起きると、テレビ画面が映らないが音は出るといった症状が出ることがあるのです。
そのため、セットトップボックスがあれば接続されているケーブルの抜き差しや、電源プラグをコンセントから抜いてしばらくしてから電源を入れてみてください。単なる接触不良で不具合が起きている場合は、この動作確認で改善することがあります。
しかし、それでも症状が直らない場合は、テレビの別の箇所に原因が起きている、またはセットトップボックスが故障している可能性があるでしょう。
それでも直らない場合は……
接続を見直してみても、テレビ画面が映らないが音は出る症状が直らない場合は、テレビのメーカーにどう対処すればいいか問い合わせをしてみるとよいでしょう。そのテレビの製品特有に起きる症状なのかもしれませんし、問い合わせをすることで解決策が得られるかもしれないからです。
それでも解決できない、という場合はテレビやアンテナが故障している可能性があるでしょう。そのときは、古くなったテレビを買い替えたり、壊れたアンテナを修理したりするといった対応が必要です。まずはその原因から突き止めてみると安心でしょう。
アンテナ周りの点検・修理は、ぜひ弊社にご相談ください。弊社ではアンテナの修理が得意な業者の紹介ができることはもちろん、修理後のアフター保証も完備した業者も多数加盟しております。いつでも、安心してご依頼ください。
テレビでよくあるその他のトラブル
テレビ画面が映らないが音は出る……といったもの以外にも、テレビ画面に異常が起きるトラブルはいくつかあります。なかでも発生しやすい画面のノイズについて、原因と対処方法を解説していくので、今後似たようなトラブルが起きたときの参考にしてください。
テレビ画面にノイズが入る
■接続不良になっている
ケーブル類の接続不良によって、テレビ画面にノイズが入ることもあります。これもテレビ画面が映らないけど音は出るといった症状のときと同じく、再接続をしたり、接続の位置を正しいものに直したりしてみてください。
■電波状態が悪い
テレビの電波状態はさまざまな要因で悪くなることがあります。たとえば、今までは問題なかったけど急に電波が悪くなったという場合。また災害などによる一時的な電波状態の悪化による、トラブルの可能性もあります。
そのときは、電波がよくなるまで待つのがよいでしょう。また、電波の弱い地域や電波塔に近い地域へ引っ越しした場合、電波が不安定になることでテレビが映らなくなることも。その場合は、ブースターなどの電波を調節できる機器を利用してみるのがよいでしょう。
今回ご紹介した例のように、テレビ画面が映らないトラブルが起きる原因はさまざまあります。急に画面が映らなくなったからといって、すぐに故障と決めつけるのは早いため、配線や動作を自分で確認して、解決できないか試してみましょう。
それでも解決できなければ、アンテナが故障している可能性もあります。もしテレビ画面が映らないけど音が出る原因がわからないという場合は、ぜひ当サイト「アンテナ110番」にご相談ください。
アンテナ110番では無料相談窓口を設けており、年中無休の24時間体制でご相談を受け付けております。アンテナのトラブルを迅速に解決できるお近くのプロをすぐにご紹介しますので、ぜひお気軽にお電話ください。