「アンテナ工事を依頼したいけど、適正な価格がどれくらいなのかわからない……。」
インターネットで検索してみても、○○円~○○円と曖昧な金額が書かれていて、結局いくらかかるのかよくわからないですよね。
実際に見積りを取ってみた方のなかには、「こんなに高いものなの?」「ぼったくられてない?」と疑問に思われた方もいらっしゃるのではないでしょうか?
納得のいく料金でアンテナ工事をしてもらうには、適正価格を知っておくことが大切です。
そこで、この記事では、実際に弊社運営サイトにご相談いただいたアンテナ工事の事例をもとに、以下の内容を解説していきます。
- アンテナ工事の費用相場
- アンテナの種類と特徴
- アンテナの費用に差が出る理由
- アンテナ工事を安く抑えるコツ
この記事を読めば、アンテナ工事の見積りが適正かどうか自分で判断できるようになり、納得のいく料金で施工してくれる業者を見つけることができますよ。
7,671件の事例調査!アンテナの新設工事にかかった費用
弊社運営サイトにご相談いただいアンテナの新設工事7,671件の事例をもとに費用相場を出したところ、以下の金額になりました。
地デジアンテナ単体 | BS/CSアンテナ単体 | 地デジアンテナ +BS/CSアンテナ |
平均45,889円※1 | 平均36,313円※2 | 平均58,743円※3 |
※1.集計期間:2019/4/1~2022/4/1(5,444件)
集計対象:弊社運営サイト全体における地デジアンテナ新規設置の施工実績
※2集計期間:2019/4/1~2022/4/1(1,406件)
集計対象:弊社運営サイト全体におけるBS/CSアンテナ新規設置の施工実績
※3.集計期間:2019/4/1~2022/4/1(821件)
集計対象:弊社運営サイト全体における地デジアンテナ+BS/CSアンテナ新規設置の施工実績
集計方法:対象の平均値を算出し、小数点以下を四捨五入
※大規模な施工など特殊なケースを除く費用の平均値を算出するため、上下2.5%の施工費用を異常値として集計対象から除外しています。
ただし、この金額はあくまで平均金額です。
それぞれの内訳を詳しく見てみましょう。
地デジアンテナ単体の新設工事は平均45,889円
地デジアンテナを単体で設置した場合の平均金額は、45,889円でした。
金額の内訳をグラフにすると、以下のようになります。
※1のデータをグラフ化したものです。
地デジアンテナ単体の設置は、40,000円~49,999円かかった人が多く、全体の29.3%いることがわかりました。
しかし、地デジアンテナの費用相場は、種類によっても異なります。
地デジアンテナの種類それぞれの費用相場を出してみたところ、以下の金額になりました。
八木式アンテナ | デザインアンテナ |
平均45,232円※4 | 平均46,299円※5 |
※4.集計期間:2019/4/1~2022/4/1(225件)
集計対象:弊社運営サイト全体における地デジアンテナ(八木式)新規設置の施工実績
※5.集計期間:2019/4/1~2022/4/1(1,710件)
集計対象:弊社運営サイト全体におけるデザインアンテナ新規設置の施工実績
集計方法:対象の平均値を算出し、小数点以下を四捨五入
※大規模な施工など特殊なケースを除く費用の平均値を算出するため、上下2.5%の施工費用を異常値として集計対象から除外しています。
それぞれの金額の詳しい内訳をグラフで確認してみましょう。
八木式アンテナを新規設置した場合のグラフは以下のとおりです。
※4のデータをグラフ化したものです。
八木式アンテナは、30,000円〜39,999円かかった人が多く、全体の25.8%であることがわかりました。
八木式アンテナは基本的に屋根の上に設置しますが、3階以上で屋根に登れないなど特殊な条件の場合は高所作業車が必要になることもあり、費用も高くなりやすいです。
次に、デザインアンテナを新規設置した場合のグラフを見てみましょう。
※5のデータをグラフ化したものです。
デザインアンテナは、40,000円〜49,999円かかった人が多く、全体の32.9%であることがわかりました。
デザインアンテナは八木式アンテナに比べて本体代が少し高いことから、施工費用もやや高めです。
このように、地デジアンテナは、八木式アンテナよりデザインアンテナのほうがやや高めになることがわかりました。
BS/CSアンテナ単体の新設工事は平均36,313円
BS/CSアンテナを単体で設置した場合の平均金額は、36,313円でした。
金額の内訳をグラフにすると、以下のようになります。
集計期間:2019/4/1~2022/4/1(1,406件)
集計対象:弊社運営サイト全体におけるBS/CSアンテナ新規設置の施工実績
集計方法:対象の平均値を算出し、小数点以下を四捨五入
※大規模な施工など特殊なケースを除く費用の平均値を算出するため、上下2.5%の施工費用を異常値として集計対象から除外しています。
BS/CSアンテナは、30,000円〜39,999円かかった人が多く、全体の25.6%であることがわかりました。
4K/8K放送も見たい場合は、4K/8K対応のBS/CSアンテナの他に、4K8K対応のブースター、テレビ端子、混合器、分配器の設置が必要になり、費用が高くなりやすいでしょう。
地デジ+BS/CSアンテナの新設工事は平均58,743円
地デジアンテナとBS/CSアンテナを同時に設置した場合の平均金額は、58,743円でした。
金額の内訳をグラフにすると、以下のようになります。
集計期間:2019/4/1~2022/4/1(821件)
集計対象:弊社運営サイト全体における地デジアンテナ+BS/CSアンテナ新規設置の施工実績
集計方法:対象の平均値を算出し、小数点以下を四捨五入
※大規模な施工など特殊なケースを除く費用の平均値を算出するため、上下2.5%の施工費用を異常値として集計対象から除外しています。
地デジアンテナとBS/CSアンテナを同時に設置した場合、60,000円〜69,999円かかった人が多く、全体の23.5%であることがわかりました。
BS/CSアンテナも設置しようか迷われていたら、始めから地デジアンテナと一緒に設置しておくことをおすすめします。
後からBS/CSアンテナを追加で設置すると、出張費や作業費がまたかかってしまうからです。
地デジアンテナの単体費用の平均が「45,889円」、BS/CSアンテナの単体費用の平均が「36,313円」ですので、後からBS/CSアンテナを設置するより最初からセットで設置したほうがお得になりますね。
アンテナの新設工事にかかる大体の費用はわかりましたか?
ちなみに、アンテナの修理・交換の費用相場は別章で紹介しているので、気になる方は参考にしてみてください。
アンテナの修理の費用相場
→「4,339件の事例調査!アンテナの修理工事にかかった費用」
アンテナの交換費用の相場
→「16,165件の事例調査!アンテナの修理交換工事にかかった費用」
アンテナの種類と特徴
アンテナは、種類によって見た目や性能が異なります。
アンテナを設置する前に、どのような種類があるのか確認してみましょう。
地デジアンテナ
地デジ放送を見るには、地デジアンテナを設置する必要があります。
地デジアンテナの種類は、おもに「八木式アンテナ」「デザインアンテナ」「室内アンテナ」の3種類です。
それぞれの特徴を比較してみました。
八木式アンテナ | デザインアンテナ | 室内アンテナ | |
---|---|---|---|
見た目 | |||
受信性能 | 高 | 中 | 低 |
設置場所 | 屋根の上、屋根裏、壁面、ベランダ | 壁面、ベランダ、屋根裏 | 室内(窓際) |
それぞれのアンテナのメリット・デメリットは以下のとおりです。
八木式アンテナ
メリット | デメリット |
|
|
デザインアンテナ
メリット | デメリット |
|
|
室内アンテナ
メリット | デメリット |
|
|
地デジアンテナは、お住まいの地域の電波の強さによって選べる種類が異なります。
地デジアンテナを設置する際は、アンテナ業者に受信状態を調査してもらってから決めましょう。
アンテナ110番では、現地調査・見積りが無料※の業者をご紹介しています。
どのアンテナを設置しようか迷われている方は、ぜひお電話ください。
ご紹介するアンテナ業者が最適なアンテナをご提案いたします。
※対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積りに費用をいただく場合がございます。
BS/CSアンテナ
BS/CS放送を見るには、BS/CSアンテナが必要です。
2018年に始まった4K/8K放送を見たい場合は、「4K/8K対応」のBS/CSアンテナを設置しましょう。
ただし、最近のBS/CSアンテナは4K/8K対応であるものが多いです。
4K/8K非対応のBS/CSアンテナと値段はそれほど変わらないため、迷ったら4K/8K対応のBS/CSアンテナを選んでおくとよいでしょう。
アンテナ工事の費用に差が出る理由
アンテナ工事の費用で差が出てしまうのは、おもに以下の2つのことが関係しています。
- 依頼する業者によって価格設定が異なるから
- 設置条件によって追加費用がかかることがあるから
順番に詳しくご説明します。
依頼する業者によって価格設定が異なるから
アンテナ工事の費用は、依頼する業者によって価格設定が異なります。
業者によって扱っている商品が異なるため、同じ施工内容でも費用に差が出てしまうのです。
また、他のアンテナ業者では現地調査(出張費)が0円なのに、別のアンテナ業者では追加料金がかかるなんてこともあります。
次の章「アンテナ工事費用を安く抑えるなら見積りの比較は必須!」では、アンテナ業者4社の見積りの詳細をご紹介していますので、どれくらい価格設定が異なるのか気になる方はぜひ見てみてください。
設置条件によって追加費用がかかることがあるから
アンテナの設置条件によって、以下のように追加費用がかかることがあります。
アンテナの設置条件 | 追加費用 |
受信状態が悪い | ブースターの設置費用 |
テレビを複数設置したい | 分配器+ブースターの設置費用 |
BS/CSアンテナも設置したい | 混合器、分波器の設置費用 |
4K8K放送も見たい | 4K8K対応の分配器、混合器、ブースター、アンテナ端子の設置または交換費用 |
3階以上にアンテナを設置 | 高所作業費用 |
特にブースターの設置は金額は高く、設置するかどうかで金額が大きく異なります。
しかし、ブースターは基本的に必要だと思っておいてください。
複数お部屋があるお家であれば、テレビも複数の部屋で見ることになるかと思います。
電波は複数に分けると弱くなってしまう特徴があるため、複数の部屋でテレビを見る際にはブースターを設置する必要があるのです。
「一部屋でしかテレビを見ない」「電波が強い地域に住んでいる」のであれば不要ですが、追加で必要になることがほとんどでしょう。
アンテナ工事費用を安く抑えるなら見積りの比較は必須!
アンテナ工事費用をできるだけ安く抑えたいのなら、必ず複数の業者に見積りを取ってください。
先ほどもお伝えしたとおり、アンテナ工事費用は同じ施工内容でも業者によって差が出ることがあります。
複数の業者の見積りを比較をすれば、安く施工してくれる業者を見つけることができます。
実際にアンテナ工事業者4社に同じ条件で見積りを取ってみたところ、最大11,000円安い業者を見つけることができました。
(すべて税込)
八木式アンテナの設置金額 | ブースターの金額 | 諸経費 | 現地調査費 | 合計金額 | |
---|---|---|---|---|---|
A社 | 16,500円 | 16,500円 | 11,000円 | - | 44,000円 |
B社 | 16,500円 | 16,500円 | - | 5,500円 | 38,500円 |
C社 | 24,200円 | 13,200円 | - | - | 37,400円 |
D社 | 16,500円 | 16,500円 | - | - | 33,000円 |
見積りを取ったときのアンテナ設置の条件
- 八木式(20素子)の屋根上設置
- 新築の2階建て
- テレビは1階のリビングのみ
- 屋根の形は寄棟屋根、材質はストレート
- 屋根の勾配は4寸
調査日: 2021/12/14
このように、複数見積りを取れば、安く施工してくれる業者を見つけることができます。
少しでも安く抑えたいのなら、できるだけ多くの見積りを比較しましょう。
見積りを依頼するときは、「見積り無料」の業者を選んで依頼してくださいね。
「アンテナ110番」なら現地調査・見積りは無料
複数の業者に見積りを依頼するときは、ぜひアンテナ110番にもご相談ください。
アンテナ110番は、現地調査・見積りが無料※の業者をご紹介しています。
お電話いただければ、全国の加盟店のなかから最適な業者をお探しいたしますので、お気軽にご相談ください。
※対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積りに費用をいただく場合がございます。
アンテナ工事が依頼できる業者
アンテナ工事は、おもに4つの業者に依頼できます。
それぞれの特徴を見てみましょう。
特徴 | |
---|---|
家電量販店 | 店舗や電話で申し込みをして、下請けの業者が施工をおこなう。 |
ホームセンター | 店舗やインターネットで申し込みをして、下請けの業者が施工をおこなう。 |
ハウスメーカー | 新築時にアンテナ工事を一緒にしてもらう。 |
アンテナ専門業者 | アンテナ工事を専門に扱っている業者が、直接施工をおこなう。 |
最もおすすめなのはアンテナ専門業者!
アンテナ工事が依頼できる業者のなかで最もおすすめなのは、「アンテナ専門業者」です。
アンテナ専門業者は、アンテナの施工に特化した業者ですので、知識はもちろん経験も豊富なことが多いです。
また、家電量販店やホームセンターなども、結局施工するのは下請けのアンテナ専門業者になります。
家電量販店やホームセンターの場合、仲介手数料が発生して費用が高くなることもあるため、アンテナ専門業者に直接したほうが手っ取り早いうえに安く依頼できるでしょう。
実際にアンテナ工事を依頼しようとして、家電量販店と業者で5万円違った方もいるようです。
テレビアンテナ、業者と家電量販店で買う物同じでも5万違うのびっくり…そして業者の方が来てくれるの2週間も早い。。。一応問い合わせしてよかったー!
— 𝑐ℎ𝑖𝑖 (@hpychi_chan) August 21, 2020
よって、アンテナ工事を依頼するなら、「アンテナ専門業者」をおすすめします。
アンテナ工事の作業時間と流れ
アンテナ工事の作業は大体2時間〜3時間で終わります。
アンテナ工事当日は、以下の流れで施工がおこなわれます。
- 電波状況を調査する
- アンテナを設置する
- ケーブルを接続する
- ブースターを設置する
- テレビの映りを確認する
アンテナの設置後は、家の中に入ってお風呂場の天井などにある分配器にブースターをつなげたり、テレビの映りを確認したりするため、お風呂場やテレビの周辺は片付けておくとよいでしょう。
アンテナ工事当日は立ち合いが必要ですので、必ず一人は家にいるようにしてください。
4,339件の事例調査!アンテナの修理工事にかかった費用
アンテナの設置ではなく、修理を依頼する場合、いくらぐらいかかるのか気になる方もいるかと思います。
そこで、弊社運営サイトにご相談いただいアンテナの修理工事4,339件の事例をもとに、以下の費用相場を出してみました。
平均金額 | |
---|---|
アンテナの向きの調整 |
|
アンテナの撤去 |
|
ブースターの交換 | 36,245円 |
配線の交換 | 19,778円 |
修理内容別に、詳しくご紹介します。
アンテナの向きの調整
アンテナの向きの調整の調整にかかった費用の平均は、それぞれ以下のようになりました。
地デジアンテナ単体 | BS/CSアンテナ単体 |
平均29,790円※1 | 平均21,125円※2 |
※1.集計期間:2019/4/1~2022/4/1(626件)
集計対象:弊社運営サイト全体における地デジアンテナの方向調整の施工実績
※2.集計期間:2019/4/1~2022/4/1(569件)
集計対象:弊社運営サイト全体におけるBS/CSアンテナの方向調整の施工実績
集計方法:対象の平均値を算出し、小数点以下を四捨五入
※大規模な施工など特殊なケースを除く費用の平均値を算出するため、上下2.5%の施工費用を異常値として集計対象から除外しています。
それぞれの内訳をグラフで見てみましょう。
※1のデータをグラフ化したものです。
※上記のグラフのパーセンテージは、少数第一位を四捨五入しています。
※2のデータをグラフ化したものです。
どちらも、10,000円〜19,999円かかった人が多いことがわかりました。
BS/CSアンテナの場合、ベランダなど足場があるところに設置してあることが多いことから、地デジアンテナより平均金額が安くなっているのだと考えられます。
アンテナの撤去
アンテナの撤去にかかった費用の平均は、それぞれ以下のようになりました。
地デジアンテナ単体 | BS/CSアンテナ単体 | 地デジアンテナ +BS/CSアンテナ |
平均25,835円※1 | 平均16,126円※2 | 平均29,234円※3 |
※1.集計期間:2019/4/1~2022/4/1(1,201件)
集計対象:弊社運営サイト全体における地デジアンテナの撤去の施工実績
※2.集計期間:2019/4/1~2022/4/1(628件)
集計対象:弊社運営サイト全体におけるBS/CSアンテナの撤去の施工実績
※3.集計期間:2019/4/1~2022/4/1(242件)
集計対象:弊社運営サイト全体における地デジ+BS/CSアンテナの撤去の施工実績
集計方法:対象の平均値を算出し、小数点以下を四捨五入
※大規模な施工など特殊なケースを除く費用の平均値を算出するため、上下2.5%の施工費用を異常値として集計対象から除外しています。
それぞれの内訳をグラフで見てみましょう。
※1のデータをグラフ化したものです。
※2のデータをグラフ化したものです。
※3のデータをグラフ化したものです。
どのアンテナの撤去費用も、10,000円〜19,999円かかった人が多いことがわかりました。
建物の構造上、屋根に登りづらいなど特殊なケースがある場合は、高くなる可能性があります。
ブースターの交換
ブースターを交換した場合の平均金額は、36,245円でした。
金額の内訳をグラフにすると、以下のようになります。
※集計期間:2019/4/1~2022/4/1(579件)
集計対象:弊社運営サイト全体におけるブースター交換の施工実績
集計方法:対象の平均値を算出し、小数点以下を四捨五入
※大規模な施工など特殊なケースを除く費用の平均値を算出するため、上下2.5%の施工費用を異常値として集計対象から除外しています。
ブースターの交換費用は、20,000-29,999円かかった人が多く、全体の20.0%いることがわかりました。
落雷などでブースターが故障した場合、アンテナにも被害が広がっていることがあり、同時に修理することで高くなることがあります。
配線の交換
配線の交換をした場合の平均金額は、19,778円でした。
金額の内訳をグラフにすると、以下のようになります。
※集計期間:2019/4/1~2022/4/1(494件)
集計対象:弊社運営サイト全体における配線工事の施工実績
集計方法:対象の平均値を算出し、小数点以下を四捨五入
※大規模な施工など特殊なケースを除く費用の平均値を算出するため、上下2.5%の施工費用を異常値として集計対象から除外しています。
配線工事は、10,000円〜19,999円かかった人が多く、全体の34.2%いることがわかりました。
アンテナからつながっている配線が断線していた場合、配線の交換だけで済むケースが多く、費用も高くなりにくいでしょう。
16,165件の事例調査!アンテナの修理交換工事にかかった費用
アンテナの修理・交換の全体にかかった費用も調べてみました。
弊社運営サイトにご相談いただいアンテナの修理・交換工事16,165件の事例をもとに費用相場を出したところ、以下の金額になりました。
地デジアンテナ単体 | BS/CSアンテナ単体 | 地デジアンテナ +BS/CSアンテナ |
平均36,496円※1 | 平均28,263円※2 | 平均41,496円※3 |
※1.集計期間:2019/4/1~2022/4/1(9,986件)
集計対象:弊社運営サイト全体における地デジアンテナ修理交換の施工実績
※2.集計期間:2019/4/1~2022/4/1(2,431件)
集計対象:弊社運営サイト全体におけるBS/CSアンテナ修理交換の施工実績
※3集計.期間:2019/4/1~2022/4/1(3,748件)
集計対象:弊社運営サイト全体における地デジアンテナ+BS/CSアンテナ修理交換の施工実績
集計方法:対象の平均値を算出し、小数点以下を四捨五入
※大規模な施工など特殊なケースを除く費用の平均値を算出するため、上下2.5%の施工費用を異常値として集計対象から除外しています。
それぞれの詳しい内訳を見てみましょう。
地デジアンテナ単体の修理交換工事:平均36,496円
地デジアンテナ単体の修理・交換にかかった費用相場は、平均36,496円でした。
金額の内訳をグラフにすると、以下のようになります。
※上記のグラフのパーセンテージは、少数第一位を四捨五入しています。
※1のデータをグラフ化したものです。
地デジアンテナの修理・交換費用は、50,000円以内に集中しており、全体の79.9%いることがわかりました。
アンテナの調整であれば安く収まりますが、交換になると少し高くなりやすいです。
とはいえ、交換の場合はすでに配線などはされている状態ですので、新設より安くなることが多いでしょう。
BS/CSアンテナ単体の修理交換工事:平均36,313円
BS/CSアンテナ単体の修理・交換にかかった費用相場は、平均36,313円でした。
金額の内訳をグラフにすると、以下のようになります。
※2のデータをグラフ化したものです。
BS/CSアンテナの修理・交換費用は、10,000円〜19,999円かかった人が多く、全体の28.7%いることがわかりました。
BS/CSアンテナの方向はシビアですので、強風により少しズレただけでテレビが映らなくなってしまいます。
簡単な調整だけで済めば、安く済むでしょう。
4K/8K対応のBS/CSに交換する場合は、周辺機器も4K/8K対応に交換する必要があり、高くなりやすいです。
地デジ+BS/CSアンテナの修理交換工事:平均41,946円
地デジアンテナとBS/CSアンテナの修理・交換にかかった費用相場は、平均41,946円でした。
金額の内訳をグラフにすると、以下のようになります。
※3のデータをグラフ化したものです。
デジアンテナとBS/CSアンテナの修理・交換費用は、10,000円〜19,999円かかった人が若干多いものの、高くなった人もある程度いるようでした。
八木式アンテナとBS/CSアンテナを同時に設置していた場合、台風など強い風によってアンテナがズレると、BS/CSアンテナも同時に調整が必要になります。
調整だけであれば安く済みますが、両方交換になれば高くなるでしょう。
アンテナ工事に関するQ&A
ここからは、アンテナ工事でよくある質問をご紹介していきます。
Q.アンテナ工事は自分でできないの?
A.アンテナ工事を自分でおこなうのはおすすめしません。
アンテナ工事は、屋根の上など高い場所で作業をおこなうのが基本です。
プロのアンテナ工事業者は、落下防止のために命綱をつけながら慎重に作業をおこないます。
知識や経験がない状態で無理にアンテナ工事をおこなおうとすると、落下して大けがをするおそれがあるため、自分でおこなわないようにしましょう。
ただし、室内アンテナであれば自分でも簡単に設置できます。
室内アンテナが設置できる条件やおすすめの商品は「室内アンテナの選び方・おすすめ商品」の記事でご紹介していますので、興味のある方はぜひ読んでみてください。
Q.新築のアンテナ工事のタイミングはいつ?
A.引き渡し後から入居日までの間がベストです。
アンテナ工事は、引き渡し後から入居日までの間に終わらせましょう。
そうすれば、入居後すぐにテレビを見られます。
まだテレビが届いていなくても、アンテナ設置後にアンテナ業者が電波が届いているか確認しますので、安心してください。
入居日ギリギリに依頼をすると、混み合っていて希望の日にちに来てもらえないこともあるので、遅くても入居日の一週間前には連絡をしておきましょう。
まとめ
アンテナ工事を依頼するなら、適正価格で施工してくれる業者に依頼しましょう。
ただし、アンテナ工事の費用は以下の理由から差が出ることがあります。
- 依頼する業者によって価格設定が異なる
- 設置条件によって追加費用がかかる
まずは複数の業者で見積りを取り、どれくらい金額が違うのか確認してみましょう。
アンテナ110番では、アンテナ工事の見積りが無料※の業者をご紹介しています。
※対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積りに費用をいただく場合がございます。
複数見積りを取る際は、ぜひアンテナ110番にもご相談ください!
※この記事でご紹介した施工費用の詳細は【アンテナ工事費用に関する自社データ(PDF)】をご覧ください。