「テレビをアンテナなしで見る方法はないだろうか」とお悩みではないでしょうか?
じつはアンテナなしで、テレビを見る方法が4つあります。
1.「動画配信サービス」を使う
→ スマートフォン・パソコンがあれば利用できる
2.「室内アンテナ」を使う
→ テレビ本体に室内アンテナを設置するだけで視聴できる
3.「ワンセグ・フルセグ」を使う
→ テレビ本体をおもちでない方でもテレビが視聴できる
4.「ケーブルテレビ・光回線」を利用する
→ たくさんの番組が視聴できるようになる
1~3までの方法であれば、工事をおこなう必要がないため、出費を大幅に抑えることが可能です。
当記事をご覧いただければ、テレビをアンテナなしで見る環境を安い価格で手に入れることができるようになりますよ。
テレビ本体がなくてもできる方法もご紹介いたしますので、ぜひご覧ください。
テレビをアンテナなしで見る方法は4つある
テレビアンテナがなくても、テレビを見ることは可能です。
アンテナなしでテレビを見る方法として、以下の4つの方法があげられます。
1.「動画配信サービス」を使う
メリット:無料で映画・ドラマ・アニメ・バラエティ番組などが視聴できる
注意点:ネット配信されていない番組は視聴できない
こんな人におすすめ:手軽にテレビ番組や動画コンテンツを楽しみたい人
2.「室内アンテナ」を使う
メリット:2千円~3千円ほどで購入できる
注意点:電波が弱い場所では使用するのが難しい
こんな人におすすめ:なるべくコストをかけずにテレビが見たい人
3.「ワンセグ・フルセグ」を使う
メリット:チューナーが内蔵された液晶端末があれば、それだけでテレビが視聴できる
注意点:チューナーや液晶端末が必要になる
こんな人におすすめ:テレビ本体をもっていない人
4.「ケーブルテレビ・光回線」を使う
メリット:たくさんの番組が視聴できる
注意点:工事費用+月額料金がかかる
こんな人におすすめ:映画・ドラマ・スポーツ・アニメなどを視聴したい人
これらのアンテナなしでテレビを見る方法を使えば、アンテナが台風で倒れるなどの危険も防止できます。
アンテナがない分、家の外観も良くすることもできるでしょう。
まずは、スマートフォンやパソコンがあれば今すぐ利用できる【 1.動画配信サービスを使う 】から順にご紹介いたします。
1.動画配信サービスでテレビ番組・ドラマを見る
スマートフォン・パソコンにて動画配信サービスを利用すれば、テレビ本体・アンテナがなくても、映画やドラマ、アニメ、バラエティなどを見ることができます。
無料で視聴できる動画配信サイトもありますので、まずはそちらから利用してみてください。
【無料の動画配信サイト】
・ABEMA(アベマ)
ニュース・ドラマ・アニメなどがリアルタイムで配信されています。
インターネットで楽しめるテレビ局として、テレビがない・アンテナがない方に利用されています。
・TVer(ティーバー)
地上波にて放送された番組が視聴できる動画配信サービスです。
おもに見逃し配信をしており、「見たかったのに見逃した!」という方に利用されています。
・GYAO!(ギャオ)
見逃したテレビ番組はもちろん、アニメ、映画、音楽、韓国作品などが視聴できます。
古い映画やマニアックな作品も配信されており、幅広く楽しめます。
・日テレTADA
その名のとおり、日テレ系の作品が視聴できる動画配信サービスです。
おもに見逃し配信をしており、日テレのバラエティ番組が好きな方におすすめです。
これらを利用してテレビ番組を視聴すれば、アンテナなし・無料で動画コンテンツを楽しむことができます。
ただし動画配信サービスでは、インターネット配信がされていない番組・作品は視聴できません。
「動画配信サービスだけでは足りない!」と感じた方には、次の方法がおすすめです。
2.テレビに室内アンテナをつけて地デジ放送を見る
テレビ本体をすでにおもちの方や、動画配信サービスだけでは足りない方には「室内アンテナ」の利用をおすすめします。
室内アンテナとは、テレビに直接つなげ、室内に設置して使用する地デジアンテナのことです。
電波がうまくキャッチできれば、室内アンテナを取り付けるだけで、地デジ放送が視聴できるようになります。
メーカー | DXアンテナ株式会社 |
価格 | 1,975円~(2022年5月17日時点) |
特徴 |
|
室内アンテナは2千円~3千円ほどで購入できるうえに、設置も簡単にできるため、アンテナ工事を手間に感じる方におすすめです。
ただし、室内アンテナは電波の強い場所で使用することが推奨されています。
電波が弱い場所ではうまく使用できないこともあるため、購入する際はご注意ください。
室内アンテナについてはコチラ↓
もしくはこちらの記事でもおすすめの室内アンテナをご紹介しています。
- テレビをもっていない方
- 動画配信サービスだけでは足りない方
には、次の方法をおすすめします。
3.ワンセグ・フルセグでテレビを見る
ワンセグ・フルセグがあれば、アンテナなしでテレビを見ることができます。
ここで紹介する方法なら、テレビ本体も必要ないため、テレビをおもちでない方でも地デジ放送の視聴が可能になります。
【1】チューナーが内蔵されている液晶端末を使う
【2】パソコンにチューナーを取り付ける
【1】のチューナーが内蔵されている液晶端末とは、テレビが視聴できるスマートフォンやカーナビなどのことをいいます。
そういった端末があれば、アンテナなしでテレビが視聴可能です。
※電波が弱いとうまく映らないことがあります
ただ、近年ではワンセグ・フルセグが搭載されているスマートフォンは少なくなっています。
室内で使用するなら、カーナビ機能も必要ありませんよね。
そこで次の章では、室内で使用することを前提として選んだおすすめの商品をご紹介いたします。
【1】チューナーが内蔵されている液晶端末を使う
価格 | 11,999円~(2022年4月7日時点) |
特徴 |
|
液晶端末にチューナーやDVDプレイヤーが内蔵されているので、これだけでテレビ・DVDを両方見ることができます。
テレビ本体をおもちでない方におすすめの商品です。
ワンセグ・フルセグ機能が搭載された液晶端末は、車載用としてつくられているものがほとんどです。
そのため、電源が車のシガーソケットからしか取れない製品もありますので、購入の際はご注意くださいね。
パソコンをおもちの方は、次のチューナーがおすすめです。
【2】パソコンにチューナーを取り付ける
パソコンに取り付けるタイプのチューナーには液晶画面が付属していない分、先ほどご紹介したものよりも少し安い価格で購入できます。
価格 | 8,500円~(2022年4月7日時点) |
特徴 |
|
動画配信サービスの利用に加えて、上記のチューナーがあれば、たくさんの番組をパソコンひとつで見ることができます。
「テレビはあまり見ないけど、たまには見たい」といった方にもおすすめです。
もっとたくさんの番組を視聴したい!という方には、次の方法も良いかもしれません。
4.ケーブルテレビ・光回線でテレビを見る
ケーブルテレビ・光回線を利用すると、アンテナなしでもテレビを見ることができます。
家とテレビを放送するセンターを特殊なケーブルでつなぐため、テレビアンテナは必要ないのです。
契約するプランによっては、50以上の番組を視聴することもできます。
【ケーブルテレビ】 | 【光回線】 | |
---|---|---|
特徴 |
|
|
利用料金 |
「ファミリー+4Kスポーツ」 「バラエティ+4Kスポーツ」 ※利用には初期費用がかかります。 |
フレッツ・テレビ:月額825円 ※利用には初期費用がかかります。 ※上記の他に屋内同軸配線工事もかかります。かかる費用は契約内容によって異なります。 |
ケーブルテレビ・光回線を利用すると、アンテナなしでたくさんの番組を見ることができます。
ただしこのサービスの利用には、月額料金や初期費用などのコストがかかります。
それらのコストを加味すると、アンテナを設置する方がコストがかからないのです。
- キレイな画質・大画面でテレビが見たい
- なるべく出費を抑えたい
などの希望がある方には、アンテナの設置を推奨します。
アンテナを設置する方がコストはかからない
アンテナの設置には工事費用がかかりますが、月額利用料金はかかりません。
そのため、アンテナを設置する方が安い費用でテレビを見ることができるようになります。
弊社にて、地デジアンテナの新規設置費用の平均を調べましたのでご覧ください。
アンテナの種類 | 新規設置費用の相場 |
---|---|
八木式アンテナの新規設置の平均費用は「44,051円」です。
集計期間:2019年4月~2022年4月(111件) ※大規模な施工など特殊なケースを除く費用の平均値を算出するため、上下2.5%の施工費用を異常値として集計対象から除外しています。 |
|
デザインアンテナの新規設置の平均費用は「46,945円」です。
集計期間:2019年4月~2022年4月(1521件) ※大規模な施工など特殊なケースを除く費用の平均値を算出するため、上下2.5%の施工費用を異常値として集計対象から除外しています。 |
アンテナの利用に月額料金は必要ないため、ケーブルテレビ・光回線を利用するよりも出費を抑えることができます。
テレビアンテナの寿命は約10年ですので、設置するときは10年使うつもりで工事をおこないましょう。
地デジアンテナについては、こちらの記事でより詳しく解説しています。
「目立つアンテナはイヤ」という方には、デザインアンテナがおすすめです。
デザインアンテナについてはコチラ↓
まとめ
「アンテナを設置したい!」
「アンテナの取り付けについて、どこに相談したらいいかわからない」
そんなときはぜひ、アンテナ110番の無料相談窓口をご活用ください。
弊社では、お客様の希望や状況を聞き、それに合ったアンテナ業者を紹介するサービスをおこなっています。
無料で見積り※を取ることもできますよ。
※対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様の了承をいただいたうえで、調査費用等をいただく場合がございます。
- なるべく出費を抑えたい
- アンテナを早く設置したい
などの要望がありましたら、弊社スタッフまでお伝えください。