ユニコーンアンテナとは?失敗しないアンテナ選びのコツをやさしく解説!|アンテナ110番

アンテナ110番メニュー一覧

ユニコーンアンテナとは?失敗しないアンテナ選びのコツをやさしく解説!

2023.01.06

ユニコーンアンテナはすごい

ユニコーンアンテナとは、ポール状の地デジ用アンテナのことです。

アンテナの新設を考えて調べると、ユニコーンアンテナにたどり着きます。
しかし「他のアンテナと何が違うの?うちは設置できるの?高いって聞くけど本当?」など疑問が尽きません……。

現在主流の地デジ用アンテナはトゲトゲした見た目の八木式アンテナ、平たい形の平面アンテナ、そしてポール状のユニコーンアンテナの3種類あり、性能と見た目が大きく違います。
それぞれ設置場所も異なるため、アンテナを設置する際は違いを見極めてかしこく選びましょう。

この記事ではユニコーンアンテナの性能、価格、取り付け方を他2種のアンテナと徹底的に比較しました。

アンテナ選びで悩んでいる、どう選んだらよいかわからない方の助けに必ずなるためぜひ読んでください。
まずはユニコーンアンテナの特徴から見ていきましょう!

05035071928

ユニコーンアンテナの性能・見た目、特徴を解説

楽天で見る

商品名 UNICORNⓇ U2CN
平均価格 8,198円※1
ウォームホワイト、ブラックブロンズの2種
主な設置場所 屋根の上
重さ 約1.5キログラム
本体の大きさ 高さ672×横143×奥行123ミリメートル
動作利得 5.5~6.2dB
素子 20素子程度
対象地域 強~中電界地域

※1価格は[ユニコーンアンテナのここに注意!3つのポイント]の章を参照

ユニコーンアンテナはマスプロ電工Ⓡが2017年から販売している、地デジ用アンテナです。
今までのトゲトゲした八木式アンテナと違いスマートな形、屋根の上に設置しても違和感のないデザインで今注目を集めている次世代のアンテナです。

では何がすごいのか?注意点はないか?見ていきましょう。

ユニコーンアンテナのここがスゴイ!3つのポイント

  • 屋根の上に設置しやすく電波が拾いやすい
  • 新聞紙の見開きよりも小さいサイズ
  • 風、鳥に強く、ソーラーパネルに影響しづらい形

屋根の上に設置しやすく電波が拾いやすい

アンテナの種類

アンテナには、大きく分けてトゲトゲした八木式アンテナとデザインアンテナの2種類があります。
デザインアンテナとは見た目を重視したアンテナのことで、ユニコーンアンテナもデザインアンテナの一種です。

ユニコーンアンテナの特徴は屋根の上にあっても違和感のないスマートな形と、屋根の上に設置しやすく電波が拾いやすいところです。

“屋根の上に設置しやすい”は当たり前のように感じますが、じつは見た目がよく屋根の上に設置できるのはちょっとスゴイ性能なんです。

どうすごいか説明するため、少しだけ地デジアンテナの歴史をお話しします。
ユニコーンアンテナができる前、デザインアンテナは平面アンテナという壁に取り付けるタイプが大半でした。
平面アンテナはおしゃれな反面、壁に取り付けるため住宅密集地ではご近所の建物が障害物になり電波が届きづらくなります。

電波の届き方

一応平面アンテナでも屋根の上に設置できますが平たい形で風にあおられやすいため、あまりおすすめはできません。

しかし!ユニコーンアンテナなら風の抵抗を受けにくい形で、屋根の上に設置できるため電波を拾いやすいです。

ユニコーンアンテナは見た目も電波の拾いやすさもクリアしたちょっとスゴイアンテナなんです。

新聞紙の見開きよりも小さいサイズ

ユニコーンアンテナの大きさ

ユニコーンアンテナ本体のサイズは新聞の見開きよりも小さいため、屋根上に設置しても目立ちません。

ユニコーンアンテナ本体の大きさは高さ約70×横約14×奥行約12センチメートルです。
新聞紙の見開きが縦約54×横約81センチメートルのため、新聞の見開きを縦に置くとユニコーンアンテナがすっぽり収まります。

よく屋根の上に設置されている八木式アンテナは製品によって異なりますが、もっとも長い部分が1メートルを超えるものが多いため大きくて目立ちます。

しかしユニコーンアンテナは、コンパクトで屋根の上にあっても目立たないサイズです。

補足ですがユニコーンアンテナ設置の際には取り付け金具を使うので、横約14センチメートルよりも広いスペースが必要です。
上記は本体のサイズの目安にしてください。

風、鳥に強く、ソーラーパネルに影響しづらい形

ユニコーンアンテナの棒状の形は、見た目以外にも利点があります。


風を受ける面積が狭いため、倒れづらい

棒状で鳥が止まりにくい
影が細いためソーラーパネルに影響しづらい
棒状で影が出にくい形のため、ソーラーパネルに影響が出づらい

アンテナは屋根の上に設置するのでどうしても風や鳥の影響を受け、ソーラーパネルとの兼ね合いを考えなくてはなりません。

しかしユニコーンアンテナなら、風の影響を受けづらく、影の影響が少なくて済むためすごいのですね。
ユニコーンアンテナのスゴイポイントは以上です。

ユニコーンアンテナのメリットを確認したあとは、注意点を確認しましょう。

ユニコーンアンテナのここに注意!3つのポイント

ここからはユニコーンアンテナ設置の際の注意点を解説します。

  • 電波の弱い地域・場所では使えないかも
  • 本体価格が高い
  • BSアンテナは別途必要

電波の弱い地域・場所では使えないかも

電界地域

電波は電波送信塔の近くがもっとも強く、遠くなるほど弱まります。
電波の強い地域を強電界地域、反対に弱い地域を弱電界地域といいその間は中電界地域といいます。

ユニコーンアンテナは八木式アンテナに比べると電波を拾う力が弱いため、お住まいの地域が弱電界地域ならユニコーンアンテナが設置できないかもしれません……。

電波の強さは電波送信塔の距離はもちろん、周囲の建物や地形にも影響されるため“どの地域ならユニコーンアンテナが設置できる”とは断言できません。

“電波送信塔から何キロが強電界地域”の決まりもないので、あくまで目安ですがお住まいの地域の近くに電波送信塔がない場合は弱電界地域です。
近くの電波送信塔は、一般社団法人放送サービス高度化推進協会のホームページで確認できます。

またご自宅の電波環境をより詳しく知りたい方は、アンテナ修理業者に相談してみましょう。

ちなみに電波が弱電界地域でも、電波増幅器のブースターを設置すれば使えるケースもあります。
ブースターについての詳しい解説は、下記の記事を参考にしてください。

関連記事:テレビアンテナブースターは設置すべき!役割と効果を発揮しないケース

参考: 一般社団法人放送サービス高度化推進協会[A-PAB]

本体価格が高い

ユニコーンアンテナは、他のアンテナと比べると値段が高めです……。
以下はマスプロ電工Ⓡ製の各アンテナの価格を、インターネット通販サイト5社で調べた結果です。※2

▼横にスクロールできます

ユニコーンアンテナ
(U2CN)
平面アンテナ
(U2SWLA20)
八木式アンテナ
(U206)
AmazonⓇ 7,680 5,580 3,499
楽天市場Ⓡ 7,620 4,990 3,100
ヨドバシカメラⓇ 10,150 6,820 3,850
Yahoo!ショッピングⓇ 7,770 4,890 3,100
au PAY マーケットⓇ 7,770 4,890 3,850
平均 8,198円 5,434円 3,480円

※2調査日:2022年4月1日
調査対象: AmazonⓇ,楽天市場Ⓡ,ヨドバシカメラⓇ,Yahoo!ショッピング,Ⓡau PAY マーケットⓇのインターネット通販サイト5社
集計方法: マスプロ電工Ⓡ製20素子程度の()内の商品名の最安値を検索した税込価格を算出

もっとも安い八木式アンテナとユニコーンアンテナを比べると、倍以上値段が違いますね……。
業者に設置依頼する際も同じく、八木式アンテナと比べると高い傾向にあります。

BSアンテナは別途必要

BSアンテナの画像

ユニコーンアンテナは地デジ用のアンテナなので、衛星放送(BS・CS)を見るにはBSアンテナが必要です。
ユニコーンアンテナに限らず、現在地デジと衛星放送が1台で視聴できるアンテナはありません。
そのため衛星放送を見る場合は、BSアンテナとユニコーンアンテナの設置が必要です。

家の外観を気にする方は、地デジアンテナやBSアンテナを立てないインターネットテレビやケーブルテレビのほうがよいでしょう……。
詳しくは[アンテナを設置せずに地デジを見る方法はありますか?]をご確認ください。

ユニコーンアンテナのメリットと注意点を解説しました。
次の章からは、これまで解説したユニコーンアンテナの特徴を他のアンテナと比較します。

ユニコーンアンテナと他のアンテナの比較

▼横にスクロールできます

見た目と色 主な設置場所 電波の感度 平均価格(税込)※3
ユニコーン
アンテナ
(U2CN)
円柱形 白と黒の2色 屋根の上 8,198円
八木式アンテナ
(U206)
トゲトゲ 銀色 屋根の上 3,480円
平面アンテナ・
デザインアンテナ
(U2SWLA20)
平たい四角形
白やベージュなど多数
壁面 ベランダ 5,434円

※3価格は[ユニコーンアンテナのここに注意!3つのポイント]の章を参照

地デジ用のアンテナの大きな違いは、性能と見た目です。
例えば八木式アンテナは感度がよく性能がよい反面、トゲトゲした見た目で気になる方も多いでしょう。

平面アンテナは見た目がよい反面、壁面への取り付けが推奨されているため住宅密集地では電波を拾いづらく性能が落ちてしまいます。

ユニコーンアンテナはふたつのアンテナの中間、性能と見た目のよさをクリアしたアンテナです。

前の章ではユニコーンアンテナの解説をしたため、今度は平面アンテナと八木式アンテナの解説をおこないます。

平面アンテナや八木式アンテナはマスプロ電工Ⓡ以外のメーカーからも販売されていますが、今回は例としてユニコーンアンテナと同じマスプロ電工Ⓡの製品を見ていきましょう。

壁に張りつき目立たない【平面アンテナ(デザインアンテナ)】

楽天で見る

商品名 スカイウォーリーⓇ U2SWLA20
平均価格 5,434円※4
ウォームホワイト他3色
主な設置場所 壁面
ベランダ
重さ 約1.5キログラム
本体の大きさ 高さ577×横210×奥行118ミリメートル
動作利得 7.8~9.8dB
素子 20素子程度
対象地域 強~中電界地域

※4価格は[ユニコーンアンテナのここに注意!3つのポイント]の章を参照

平面アンテナのここがスゴイ!
壁面に張りつくため、風や雪の影響が少ない
平面アンテナのここに注意
弱電界地域、住宅密集地は苦手

平面アンテナとは、名前のとおり平たいアンテナのことです。
最大の特徴は建物の壁面に設置できること、屋根の上に設置しないため風や雪で落下する心配が減ります。

しかし建物の壁面に設置するため、住宅密集地ではご近所の建物にさえぎられて電波が届きづらくなります。
一応屋根の上にも設置できますが、屋根の上にデザインアンテナを設置すると風にあおられ倒れやすくなるためあまりおすすめはできません……。
またアンテナ自体の受信感度は八木式アンテナに比べると低いため、弱電界地域では使えません。

感度抜群!【八木式アンテナ】

楽天で見る

商品名 U206
平均価格 3,480円※5
銀色
主な設置場所 屋根の上
重さ 約1.1キログラム
本体の大きさ 長さ1480×横373×高さ544ミリメートル
動作利得 8.5~13.7dB
素子 20素子
対象地域 強~弱電界地域

※5価格は[ユニコーンアンテナのここに注意!3つのポイント]の章を参照

八木式アンテナのここがスゴイ!
感度抜群なのに低価格
八木式アンテナのここに注意
トゲトゲで見た目を気にする方が多い

八木式アンテナはトゲトゲした魚の骨のような形のアンテナです。
特徴は何といっても感度と値段。
電波の弱い弱電界地域でも使える感度と本体価格3千円ほどの低価格が魅力です。

ですがトゲトゲした目立つ見た目は建物の外観を崩すため、近年ではデザインアンテナの人気に押されています……。

その他の地デジアンテナについては、こちらの記事で詳しく紹介しています。

関連記事
ユニコーンアンテナとは?失敗しないアンテナ選びのコツをやさしく解説!
ユニコーンアンテナとは、ポール状の地デジ用アンテナのことです。 アンテナの新設を考えて調べると、ユニ[...]

また、電波が強い地域であれば、室内アンテナを設置するという選択もあります。 室内アンテナがどんなものなのか、気になる方はこちらの記事をぜひ参考にしてみてください。

関連記事
【1279件調査】テレビアンテナでみんなが選んだ種類と設置方法!
「新築の家でテレビを見るためにはどうやってテレビアンテナを立てればいい?」 「地デジだけでなく衛星放[...]

【結論】ユニコーンアンテナは見た目重視の人におすすめ

3つもアンテナを紹介されると結局どれがよいか?迷いますよね。
それぞれどのような人におすすめか?まとめました。

ユニコーンアンテナ:住宅密集地など障害物が多い場所でも 見た目にこだわりたい方
平面アンテナ:見た目にこだわりたい、災害によるアンテナ落下が不安な方
八木式アンテナ:安く高性能なアンテナを設置したい方

平面アンテナはアンテナとわかりづらい形をしているので見た目にこだわる方におすすめですが、電波の状況によっては設置できない可能性があります。

しかしユニコーンアンテナは屋根の上に設置してもスマートな見た目で、家の外観を崩しません。 住宅密集地など電波の障害物の多い場所にお住まいでも、見た目にこだわりたい方はユニコーンアンテナを選びましょう。

では実際ユニコーンアンテナを設置すると、いくらになるのか?
業者依頼と安上がりな自力設置の2つのパターンで見ていきましょう。

【業者依頼】ユニコーンアンテナの設置費用

業者によってユニコーンアンテナの設置費用は異なりますが、約3~5万円の会社が多い結果となりました。※6

ユニコーンアンテナ業者依頼平均価格
A社 52,800円
B社 27,000円
C社 56,000円
D社 34,800円
E社 33,000円
平均 40,720円

※6 調査日:2022年4月1日
調査対象: 業者公式サイトでユニコーンアンテナの設置費用を公表していた5社

業者によって設置費用が異なるため、いくらになるか?依頼前に見積りを取りましょう。
複数社から見積りを取れば各社で値段が比較しやすくなるため、相見積りがおすすめです。

アンテナ設置を少しでも安くしたいのなら、業者に頼まず自分で設置すれば安く上がります。
実際いくらぐらいになるのか?どうやって取り付けるのか?次の章で解説します。

【自力設置】ユニコーンアンテナ設置費用と設置手順

ユニコーンアンテナを自分で設置する場合、最低限の費用は約1万2千円です。
業者に頼むと約4万円なので、相当安く設置できますね。

ただしユニコーンアンテナは屋根の上に設置するため、個人での設置は危険です。
ケガや事故のおそれがあるため、自信がない方はアンテナ修理業者に依頼しましょう。

ユニコーンアンテナやアンテナケーブルの費用

ユニコーンアンテナを設置する際に最低限必要な材料費は約1万2千円です。※7

▼横にスクロールできます

ユニコーン
(U2CN)
取り付け金具1個
(SB13SN)
同軸ケーブル1本
(S4C10MA(H)
10メートル)
合計 合計平均
AmazonⓇ 7,680 2,491 1,260 11,431 11,682円
楽天市場Ⓡ 7,620 1,856 899 10,375
ヨドバシカメラⓇ 10,150 2,740 1,260 14,150
Yahoo!ショッピングⓇ 7,770 1,756 1,259 10,785
au PAY マーケットⓇ 7,770 2,642 1,259 11,671

※7 調査日: 2022年4月1日、4月22日
調査対象: AmazonⓇ,楽天市場Ⓡ,ヨドバシカメラⓇ,Yahoo!ショッピング,Ⓡau PAY マーケットⓇのインターネット通販サイト5社
集計方法: マスプロ電工Ⓡ製の ()内の商品名の最安値を検索した税込価格を算出

ただし上記の価格は“最低限”のため、実際にはアンテナケーブルの長さなどで価格は変わってきます。
ケーブルの長さは設置場所によって大きく異なるため、まずは設置場所を決めて取り付け前に必要なケーブルの長さを決めましょう。
いろいろなインターネット通販サイトを見て購入しましょう。

ユニコーンアンテナの設置手順

地デジ用アンテナの設置は資格や許可がいらないため、誰でも設置できます。
ユニコーンアンテナ取り付けの詳しい手順は以下のとおりです。

【必要な道具】

  • 電動ドライバー
  • 10ミリスパナかプラスドライバー
  • 落下防止用のひも(ロープやビニールひもでOK)
  • コンパス(スマートフォンアプリでOK)

【設置手順】

  1. 1番近い電波送信塔を調べ、大体の方角を確認する
  2. 屋根や壁面など取り付ける場所を決める
  3. アンテナ設置場所に電動ドライバーを使い取り付け金具を設置する
  4. 取り付け金具にアンテナ本体を挿し込み、落下防止用のひもを金具とアンテナに結ぶ
  5. アンテナ側面のボタンを押して、アンテナのフタを開ける
  6. 取り付け金具にアンテナを仮設置する。フタの中の金具をスパナかプラスドライバーで均等にしめ、軽く固定。アンテナが垂直になるよう気をつける
  7. アンテナの前面が電波送信塔を向くように方向調整をする
  8. アンテナケーブルを接続、付属の防水キャップを押し込む
  9. アンテナケーブルとテレビを接続し、実際の映り具合を確認する
  10. テレビが映れば位置を最終決定する。スパナかプラスドライバーで取り付け金具を均等にしめる
  11. アンテナについたフタを閉め、落下防止のひもを外して終了

テレビの映りを確認するため、2人でおこなうとスムーズに作業ができます。

ただしユニコーンアンテナは屋根の上に設置するため、慣れていないと危険です。
またお住まいの地域が弱電界地域だった場合、設置しても電波が拾えない可能性が高いでしょう。

アンテナ修理業者に頼めば電波の調査からアンテナ設置まで、すべてまかせられるため作業に自信がない方は業者に依頼しましょう。

アンテナは設置する前に必ず電波の強さを調査する

自力設置も、業者に依頼する場合もアンテナ設置の前には必ず電波の調査をおこないましょう。

テレビアンテナは電波送信塔の距離や周囲の障害物など、さまざまな要素で使えないケースがあるからです。
反対に弱電界地域でも、電波増幅器ブースターの設置で映るかもしれません。

アンテナを購入、設置してから「使えませんでした……」とならないよう、必ず電波の調査をおこないましょう。

電波の調査はアンテナ修理業者に依頼できます。
個人での調査もできますが道具をそろえるだけで、数千円から数万円かかります。

ですがアンテナ修理業者に依頼をすれば無料で電波を調査してくれる会社も多く、アンテナに関する質問もできるためおすすめです。

ちなみにアンテナ110番では、無料で電波の調査をおこなう業者をご紹介しています。
※8対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積りに費用をいただく場合がございます

電波の調査~アンテナ設置に関するご相談まで、アンテナに関わるお悩みごとがあれば何でもお気軽にお電話ください!

05035071928

ユニコーンアンテナ・テレビ用アンテナでよくある質問

最後にアンテナ全般やユニコーンアンテナでよくある質問をまとめました。

性能のよいアンテナはどう選べばよいですか?

一般的に素子数の多いアンテナが高性能です。

素子数とは、ざっくりいうと“アンテナがどれだけ電波をキャッチできるか?”の目安です。
テレビは電波送信塔から発射された電波を、アンテナがキャッチする仕組みで映ります。

アンテナが電波を捕まえる部分を“素子(エレメント)”といい、わかりやすく八木式アンテナで解説すると並んだ横棒の部分です。

アンテナ素子

電波を捕まえる部分の素子が多ければ多いほど、電波をたくさん受信できるので高性能なアンテナという訳です。
八木式アンテナは素子の数が14本あれば14素子、20本あれば20素子とわかりやすくなっています。

ユニコーンアンテナなど素子が何本あるか見た目にわかりづらいアンテナには、“20素子相当”など目安がかかれているため参考にしましょう。

ただし素子数が多くなればなるほどアンテナは大型化し、高額になりがちです。
受信環境にもよりますが大体14~20素子程度の製品が多いため、それくらいを目安にしましょう。

アンテナを設置せずに地デジを見る方法はありますか?

あります。

室内アンテナ:小型アンテナをテレビやパソコンに取り付けて視聴する方法
光回線のテレビ:ぷらら光のひかりTVⓇなど、光回線を使いテレビを視聴する方法。光回線でインターネットをおこなっている人はおすすめ。
ケーブルテレビ:専用ケーブルを自宅に引き入れテレビを見る方法。弱電界地域や視聴困難でも安定してテレビが視聴できる。

主に上記の3つですが、それぞれメリットとデメリットがあります。
室内アンテナは価格が安い反面、電波を拾う力が弱く強電界地域でしか使えません。

光回線のテレビやケーブルテレビは電波の強度と関係なく使えて、衛星放送も一緒に視聴できるため、アンテナを設置したくない方におすすめです。
ただし、毎月使用料金がかかります。

アンテナを設置せずにテレビを見る方法は、下記のページをご確認ください。

関連記事:地デジアンテナと普通のアンテナの違い

垂直偏波用のユニコーンアンテナはありますか?

2022年4月現在、ユニコーンアンテナに水平偏波の製品しかありません。
水平偏波の地域にお住まいの方は、別のアンテナを検討しましょう。

偏波とは、一言でいえば電波の向きのことです。
電波は電波同士が混ざらないよう向きがあり、地面に対して水平と垂直の2種類の電波が発射されています。
偏波の向きはお住まいの地域の電波送信塔によって水平か垂直が異なり、これによりアンテナの設置方法や製品が変わってくるんです。

例えば八木式アンテナは向きを変えれば使用でき、平面アンテナは偏波に合わせた製品を購入すれば使えます。

しかしユニコーンアンテナは向きを変えられず、垂直偏波用の製品がないため一部地域ではユニコーンアンテナの使用ができません。
現在日本の約95%の地域で水平偏波が使用されているのでほとんどの地域でユニコーンアンテナは使用できますが、垂直偏波の地域にお住まいの方は別のアンテナを検討しましょう。

偏波は総務省のホームページから確認、もしくはアンテナ業者に相談すればわかります。
お住まいの地域の偏波が気になる方は、一度確認してみましょう。

参考:総務省

まとめ

ユニコーンアンテナは、見た目にこだわる人におすすめのアンテナです。
鳥や風の影響を受けづらい形で、屋根の上に設置してもスマートな形のため外観を崩しません。

しかし弱電界地域では使えないため、注意してください。

またアンテナの種類を問わず、設置する前には必ず電波の調査をおこないましょう。
地域によってはアンテナが使えない場合があるからです。

電波の調査はアンテナ修理業者に依頼できます。
もしも業者に心当たりがないなら、アンテナ110番にご相談ください。

電波の調査はもちろん、アンテナ設置の相談までアンテナに関することならなんでもおまかせください!

05035071928
テレビアンテナの取り付け・工事ならアンテナ110番にお任せ!
通話
無料
05035071928 日本全国でご好評!24時間365日受付対応中!
現地調査
お見積り 無料!

アンテナ修理・交換の
トラブル・知識
知っておきたい!お役立ち情報

お電話で相談したい方はコチラをタップ 05035071928