厄介な蜂のフン害から洗濯物を守るために必要な対策

洗濯物の黄色いシミ 蜂のフンが付いた時の落とし方

ベランダなどに干していた洗濯物を取り込むとき、黄色いしみのようなものがついていることがあります。あるいは網戸や窓ガラスにも、同じような汚れがついているケースがあります。もしかしたらそれは、蜂のフンかもしれません。

蜂といえば刺傷被害のイメージが強いですが、糞害も意外と厄介な問題です。

ここでは蜂の習性を見ながら、蜂のフンによる被害をどのように防止するか、蜂のフンがついてしまったらどう落とすかについてご紹介したいと思います。

根本原因である蜂の巣の対処からお伝えしますので、トラブルを的確に解決するためのガイドとしてぜひお役立てください。

05036266964
蜂の巣駆除はプロに任せて安心・安全・確実に! メールで相談する
※1 対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様の了承をいただいた上で、調査費用等をいただく場合がございます。
※2 弊社運営サイト全体のお問い合わせ件数

蜂のフンが洗濯物を汚す

蜂による糞害の多くはミツバチによるものです。ミツバチは掃除専門の働きバチがいるほどきれい好きで、巣の中ではフンをしないとされています。冬を越す際もフンをせず、じっと春を待っています。

ミツバチの糞害は活動を始める春、体の中に溜めていたフンを排出するため糞害が起こりやすいといわれています。ミツバチは飛行しながらフンをするといわれています。

下記のような条件がそろっていると糞害に遭いやすいので注意しましょう。

  • 白い色をした場所
  • 巣からみて南から東の方向
  • 巣から100m~200mの圏内

つまり、ミツバチがフンをしやすいエリアにベランダがあり白など薄い色の洗濯物を干している場合、白や銀色系の車を昼間置いている場合などに被害が出やすくなります。

糞害に遭いやすい条件

ベランダに蜂が寄ってくる理由

ミツバチやアシナガバチはにおいに非常に敏感で、蜜のにおい以外にも反応します。例えば、洗濯物に使われている柔軟剤の甘い香りにつられて蜂が寄ってくることもあります。また、赤ちゃん用のミルクのにおいにつられて寄ってくることもあるようです。

ベランダはアシナガバチやミツバチが巣を作りやすい場所の1つともされています。巣の場所を探すために偵察しにきているかもしれませんし、もしかしたらすでに蜂の巣ができているかもしれません。

蜂の簡単な見分け方

蜂をベランダで見かけたときに、危険な蜂なのかどうかを把握しておきたいですよね。もし強力な毒をもっている危険な蜂だったら早く対処したいものです。ここでは主な蜂の種類と、それぞれの巣の特徴をご説明いたします。

【蜂の特徴と巣の形状】

・スズメバチ
スズメバチはとても強力な毒をもち、硬く頑丈な体をしています。もし刺されてしまうとその毒の影響で、刺された部分が腫れ、最悪の場合は死に至る危険もあるのです。

体は全体的にオレンジ色をしていて、最大3.7センチメートルという蜂の中では大変大きな体長です。巣は球体型で大きいものですと80センチメートルほどになります。

・アシナガバチ
アシナガバチもスズメバチと同じように毒をもっており、刺された場合刺された部分が腫れ、最悪の場合は死に至る危険性があります。また、刺されたときの痛みはスズメバチよりも痛いと言われております。

全体に体は黄色で、長い足をぶらさげているような態勢で飛びます。巣の形は、六角形の巣穴が外側に向いているような、シャワーヘッド型をしています。巣の大きさは最大15センチメートルになります。

・ミツバチ
ミツバチはスズメバチやアシナガバチより比較的おとなしい性格です。そのため何もしなければ刺してきませんが、刺激を与えると攻撃してきます。体はずんぐりしており、巣は白っぽく平らな形が特徴です。巣の大きさは最大1メートルにもなります。

蜂の巣の見つけ方

飛んでいる蜂を見るだけでは、どこに巣があるのか分からないですよね。実は、自分たちの巣が見つからないように、さまざまな所を飛び回っています。蜂は外敵から身を守るため、巣がどこにあるのか見つけにくくしているのです。

蜂の巣を見つけるためには、飛んでいる蜂をじっくり観察してみましょう。昼間いくら飛び回っていても、夕方の暗くなる頃には活動時間が終わるので、蜂は必ず巣に戻ります。蜂が襲ってこない離れた場所や家の中など、安全な場所で観察してみましょう。

蜂の巣を見つけたときの対処方法

では、ベランダなど自宅の敷地内に蜂の巣を見つけときにはどのように対処したらよいでしょうか。その方法を確認してみましょう。

蜂の巣を見つけたら、まずは巣の状態を確認しましょう。蜂の巣の大きさや形状を確認し、巣がどれほどの大きさなのか、蜂の種類はなにかなどを把握しましょう。把握することによって、自分で駆除できるのか、業者に頼むべきかを判断することができます。

判断方法としては、蜂の巣の大きさが大体15センチメートル以下でしたら自分での駆除が可能です。15センチメートルの巣の場合は、巣にいる蜂の数もさほど多くはないためです。

15センチメートル以下だった場合は、蜂が休んでいる夜に駆除をおこないましょう。厚手の服と帽子を着用し、手元も刺されにくくするために軍手を2枚重ねにしてはめてください。蜂を駆除する際の防護服は、役所などで貸し出している場合がありますので、確認してみてください。

そのあと、1メートル~2メートル離れた場所から、蜂の巣の入り口に向けて蜂用殺虫剤を2分~3分ほど吹きかけます。蜂が出てこなくなったら蜂を駆除できたことを確認し、袋に蜂の巣を入れて処分しましょう。

しかし、蜂の種類によってはたとえ巣が15センチメートル以下でも危険です。スズメバチは近づいただけで襲ってくるおそれがあり、死に至るほどの強力な毒をもっております。

もし蜂の巣が15センチメートル以上だったり、スズメバチの巣だったりした場合は、業者に駆除の依頼をしましょう。また、蜂の巣が15センチメートル以下の場合も、ご家庭に小さいお子様がいる場合は興味本位で巣に近づいてしまうおそれがあります。巣の近くにいると刺される危険も高まりますので、お子様に目が届くように業者を利用しましょう。

業者に依頼することによって、安全に的確に駆除をしてもらえます。また、蜂は駆除をした後に戻ってきてしまう場合があります。そのような場合に備えて、作業後のアフターサービスが付いている業者があり、もし戻ってきても無料で再度駆除をおこなってくれるサービスがあります。依頼する際に確認しておきましょう。

蜂の巣駆除の費用についてご紹介いたします。駆除の際にかかる費用は、蜂の種類、巣の大きさ、業者などによって異なります。

蜂の巣駆除の相場は、スズメバチの場合は約25,000円~、そのほかの蜂の場合は約16,000円~となっております。あらかじめ詳しい費用を把握しておきたいかたは見積り無料の業者もありますので、事前に確認してみましょう。

 

蜂駆除に関する無料相談メールはコチラ

ご相談・お見積りのみでももちろん大丈夫!
通話
無料
05036266964 日本全国でご好評!24時間365日受付対応中!
現地調査
お見積り 無料!
利用規約プライバシーポリシー

糞害を減らすための対策

洗濯物がミツバチに汚されてお困りの方は、柔軟剤を変えてみるのも良いでしょう。蜂対策を考えるなら、極力甘いにおいは避けましょう。

蜂自体をベランダに寄せ付けないという方法もあります。虫よけネットなどを張って物理的に遮断する方法も1つではありますが、布団を干したい場合などスペース的にネットを張る余裕がないことも少なくありません。こうしたときは木酢液(もくさくえき)を利用してみるのも一手です。

木酢液は木を焼いて炭にするときに出る煙を冷やし、液体へと変えたものです。そのままでは有害な物質も含まれているため、不純物のろ過が必要です。

そうした処理をしたものが多く市販されているようですが、なかには有害物質が含まれたままのものも存在するということで注意が必要です。竹酢液は原料が竹の場合にそう呼ばれ、木酢液よりも高級品として扱われます。

木酢液は木を焼いたにおいが残っているため山火事を連想させるらしく、様々な動物や昆虫が忌避反応を見せるようです。蜂もその一つで、薄めたものであっても避ける傾向にあります。竹酢液も木酢液の一種であるため、同様の効果をあらわします。

木酢液のにおいが洗濯物につかないか心配かもしれませんが、気になるほどのにおいはつかないことが多いです。一度試してみて、気になるようであれば他の方法に切り替えていくのがよいでしょう。

網戸などにフンが付着する場合、殺虫剤を散布することで虫が寄りにくくなるといわれています。場合によっては木酢液を組み合わせて「蜂が寄りにくい環境」を作ることで、予防効果が期待できます。

車の場合、木酢液や殺虫剤を直接かけるわけにもいきませんので、カバーをかけるなど、蜂のフンが付いても塗装に影響がないような方法を考えていくことが大切になります。

ただ、蜂がいる以上糞害は完全に避けられるわけではありません。特にベランダに蜂の巣があるような場合、蜂の巣駆除を検討する必要が出てくるでしょう。

近くにミツバチを飼っている家などがあれば、巣箱の近くに白い布を引いてもらう、糞害が目立つのであれば巣箱を減らしてもらうなどの対策をお願いすることも大切です。

糞害を減らすための対策

危険なハチの駆除はプロの業者に頼むのが最適です。

蜂のフンが付いた際の落とし方

ミツバチのフンには花粉や油分が含まれているとされています。フンが乾燥する前であれば簡単に除去できるといわれていますが、そのまま乾燥してしまうと取れにくくなってしまいます。早めに洗濯や洗車をし、シミや跡にしないことが大事でしょう。

乾燥してしまった場合、油分の落とし方を参考にすればミツバチのフンも落ちると考えられます。

・洗濯のできる衣類やシーツの場合
油もののシミ取りには食器用洗剤を使う方法や、衣類用洗剤によるつけおきと45度くらいのお湯を使った方法が勧められています。まずは洗濯してみて、シミになっているか確認するのがよいでしょう。

・食器用洗剤を使う方法
食器用洗剤をシミになった部分にかけ、手洗いをしたうえで洗濯機にかけると、ついてしまったばかりのシミであれば取れるといわれています。

・つけおきとお湯を使う方法
まずは衣類用洗剤をシミの部分に吸収させ、30分ほど放置します。このとき、歯ブラシを使うとなじみやすくなります。その後45度くらいのお湯でシミになっている部分を手洗いし、洗濯機へかける方法です。油が高温のお湯で溶けることを利用し、服の繊維から油汚れを取り除くことができるといわれています。

車の場合

車についてしまった場合はまず油汚れを落とす方法を実行し、それでもだめなら「磨いてそぎ落とす」という方針を取ります。

・熱湯を利用する
高温になると油は溶け出してくることが多いため、まずはお湯を使い、車を傷つけず取れないか試してみましょう。

・油汚れ用の洗剤を使う
お湯で落ちなければ、油汚れに対応した洗剤を利用するのも手でしょう。ワックスを使っている場合、同じく油分なため一緒に落ちてしまうことには注意が必要です。

・研磨剤の含まれるポリッシュなどを使う。
固着してしまいお湯や洗剤で取れない場合、研磨剤の含まれるポリッシュなどで磨く必要が出てくるかもしれません。ただし、研磨剤は少なからず塗装を傷つけます。そのため利用は控えめにし、必要な場合のみ使うことが大切です。

どちらの場合も早めに対策する方が落ちやすいとされています。蜂のフンが付いていないかを日々確認し、付いていたらすぐに対策することが必要になってくるでしょう。

まとめ

スズメバチはその危険性から、民家の近くに巣ができた場合駆除が求められるのに対し、ミツバチやアシナガバチは益虫として扱われることが多く、特にミツバチは蜂蜜を取ることに使われていることからその害について考えることは少ないでしょう。

しかしこうした糞害をはじめ、ミツバチが巣を作ったり飛び回ったりすることによるデメリットは存在します。もし近くにミツバチの巣ができており、糞害などに悩まされる場合は駆除などの方法を取る必要があるかもしれません。

05036266964
蜂の巣駆除はプロに任せて安心・安全・確実に! メールで相談する
※1 対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様の了承をいただいた上で、調査費用等をいただく場合がございます。
※2 弊社運営サイト全体のお問い合わせ件数

【蜂の予防に関する記事はこちら】

蜂に巣を作らせない方法|戸建て住宅編
蜂のトラップをペットボトルで作って退治!捕獲法と注意点まとめ
スズメバチ対処法|カチカチ音がしたらこの対処!正しい行動と撃退法
蜂が嫌がる音ってあるの?蜂の聴覚と有効な撃退方法のまとめ
【蜂の巣】種類と特徴まとめ!自分で駆除・予防する方法もご紹介
スズメバチの巣は忌避剤を使って作られないように予防しておこう!
スズメバチの巣作りは時期や場所を知って予防しよう!巣の駆除方法も

この記事の執筆者
ハチ110番編集部
ハチ110番編集部
専門文献や駆除業者・専門家への調査をもとに、蜂の駆除・予防法や駆除業者の選び方など様々なテーマで情報発信をおこなっております。
プロフィール詳細を確認する
このページの内容がお役に立てましたら、下の星ボタンからご評価ください。
1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars (3評価, 平均評価: 4.67 )
読み込み中...

危険なハチの駆除はプロの業者に頼むのが最適です。

05036266964

危険なハチの駆除はハチ110番にお任せ下さい!

05036266964

無料相談窓口へ
よくあるご質問
職人さん大募集中
ハチ110番のサービス料金
  • ミツバチ駆除 全国一律11,000
    円~
    詳しくみる
  • アシナガバチ駆除 全国一律8,800
    円~
    詳しくみる
  • スズメバチ駆除 全国一律11,000
    円~
    詳しくみる

※対応エリア・加盟店により価格が異なります。
※対応エリア・加盟店により記載価格で対応できない場合がございます。
※巣の場所が分からない・取り出せない・高所などの特別な場合は別途料金がかかる場合がございます。

  • 他社との比較
  • お客様の声
  • ご相談から作業完了まで
 
東証上場企業

メディア情報

メディア情報写真

日本経済新聞2020/2/25 掲載

「NEXT1000」5位選出 専門業者とマッチング

KBC九州朝日放送2019/5/21 放送

FOR YOU

テレビ朝日2019/5/7 放送

ワイドスクランブル

日経産業新聞2019/3/26 掲載

「困りごと解決-140種対応「アマゾン」目指す、個人同士の基盤作りも」

読売テレビ2018/9/19 放送

かんさい情報ネットten.

BSジャパン2018/8/16 放送

日経プラス10

テレビ番組や新聞に当社事業やサービスについて取り上げられました。