ネズミ駆除ならねずみ110番 トップページ > 最新情報・レポート > ネズミが原因で火事に!?ネズミがもたらす被害と対策法を紹介!

ネズミが原因で火事に!?ネズミがもたらす被害と対策法を紹介!

ネズミが原因で火事に!?ネズミがもたらす被害と対策法を紹介!

「屋根裏から何か動いているような音が聞こえたり、何かしらの気配を感じたりすることがある」

「天井に見覚えのない黒いしみができたり嫌な臭いがしたりするようになった」

その原因はもしかしたらネズミかもしれません!

ネズミが家に住みついてしまっていた場合、放っておくとさまざまな悪影響を私たちの生活に及ぼします。考えられる悪影響として、嫌な臭いの発生や病原菌が運ばれてくるといったことが考えられます。しかし、それ以外にも、ネズミによってご自宅が火事になるという可能性も考えられるのです。

ネズミにより火事が起きて家の財産を失うといった取り返しのつかない事態になる前に、ネズミに対して適切な対処をしてやる必要があります。このコラムではネズミによって引き起こされるさまざまな被害や、ネズミ駆除の方法をご紹介いたします。

ネズミが原因で火事になることもある

ネズミは基本的に餌となるものが豊富な場所の近く、または暖かい場所に住みつく習性があります。たとえば、食料が豊富なキッチンや、断熱材があり冬でも暖かい天井裏に住みつくことが多いです。

また、ネズミの歯は一生伸び続けるという特徴があり、ネズミはこのために硬いものをかじって自分の歯をすり減らすという習性を持っています。

そして、屋根裏に住みついたネズミにとって天井裏に設置されている電源ケーブルやインターネットの回線のケーブルなどはかじるのには最適な硬さです。当然ネズミはケーブルの中に電気が流れていることも知る由もなくケーブルをかじってしまうのです。

ネズミがケーブルをかじると、ケーブル表面を覆っている絶縁体がはがれ、それによって保護されていたケーブル内の導線部分がむき出しになってしまいます。そして、導線がむき出しになったケーブルは漏電を起こし、火花を発生させながらショートしてしまうのです。

屋根裏に感電死したネズミの死骸(しがい)やホコリ、ゴミがあると、導線のショートによって発生した火花がそれらに飛び移り着火してしまいます。こうして、小さな火花から発火して柱や断熱材にも次々と燃え移り、大きな火事につながってしまうのです。

ここで気をつけなければいけないのが、ネズミが原因の火事は保険が適応されないことが多いということです。火事が発生した場合、火災保険に入っていれば保険が適用されることが普通です。

しかし、ネズミが原因で発生した火事は免責事項とされている保険が多く、保険金が下りないことも多いので注意が必要となってきます。

火事だけじゃない!ネズミがもたらす被害

火事だけじゃない!ネズミがもたらす被害

家にネズミが住みつくことによって考えられる被害は火事だけではありません。ここでは私たちがネズミによって受ける被害を説明します。

家財への被害

ネズミが住みつくととにかく臭いがひどくなるのが特徴です。ネズミの糞尿は腐敗臭に近いとされています。また、ネズミの寿命は1~2年なのに対して繁殖能力が非常に高く、出産周期も短いのであっという間に莫大な数に増えていってしまうのです。

この事実から、ネズミを放っておくとネズミの数は急速に莫大な数に増えていくことが容易に想像できます。また、それに比例して、ネズミの糞尿や死骸も増え、屋根裏がそれらであふれるとさらに腐敗臭がひどくなっていくでしょう。

また、これらの臭いは床板や家財に染みつくとなかなかとることは難しく、捨てなければならなくなってしまいます。それが、もし思い出のつまった大切なものであったら、大変残念ですよね。

健康被害

ネズミは天井裏やゴミ捨て場、下水道の中など不衛生な場所を好んで移動します。このような場所を通ったネズミが家に住みついた場合、ネズミに付着した病原菌やダニがネズミを経由して私たちの生活の場に運ばれてきてしまいます。そうなると、私たちが生活を送る場所の衛生レベルが低下してしまいます。

ネズミについたダニやネズミの糞尿にはもちろん有害な病原菌がたくさん含まれています。それらに気付かないうちに触れてしまって、病原菌のついた手でそのまま、目をこすったり、料理に触れてしまったりすると、そのまま病原菌を体に取り込んでしまう可能性も考えられます。

病原菌を体の中に取り込んでしまうとさまざまな健康被害が生じてしまうことも考えられますので、そうなってしまう前に予防と対策をとる必要があるでしょう。

精神的な被害

ネズミが家に住みついてしまうと廊下や天井裏をネズミが走る音、天井でケーブルや柱をかじる音、鳴き声などによって悩まされることも多いです。さらに嫌なことに、ネズミは夜行性なので、私たちが眠りにつく夜に、そういった音は聞こえてきます。

そうなると、ネズミが家にいる限りこうした音が気になって夜に安心して眠ることは難しくなります。ネズミによる騒音が原因で、十分な睡眠をとることができなくなり睡眠障害に陥ってしまったり、ストレスから精神的にまいってしまったりするケースも多くあります。

ネズミ被害を徹底防止!ネズミ駆除3つのステップ

ネズミによる被害は放置しておくとどんどん深刻になっていくので、一刻も早く対策したいところです。しかし、具体的にどのようなことをしたらネズミを退治できるのでしょうか?

ここではネズミを撃退するための効果的な3ステップを紹介します!

1.ラットサインを見つけて侵入口を特定する

ラットサインという言葉があります。これは、文字通り、ネズミがそこにいたという痕跡です。まずはこのサインを見つけてどこから侵入してきているかを明確にすることがネズミを退治する上で非常に重要になってきます。

ラットサインというのは具体的にはネズミの糞尿や壁や床にできた黒ずみといったものがこれにあたります。つまり、ネズミの糞尿を見つけることでネズミの生活場所がわかるのです。

また、ネズミは自分の生活場所を決めると同じルートで出入りをする性質を持っています。このため、ネズミの通った場所にはネズミの身体に付着した汚れが壁や床に付着したり、尿の跡が残っていたりします。原因がよくわからない黒い線やシミがあったらラットサインを疑いましょう。

このとき、ネズミは部屋の壁に沿って進む習性があるので、ラットサインを発見する上でそこを第一に確かめてみるのも効率的ですのでおすすめします。

【関連記事】画像でわかるラットサインの特徴|見つけたときの駆除方法とネズミの穴の塞ぎ方

2.ネズミを駆除する

ネズミを駆除するにはいろいろな方法がありますが、まず挙げられるのがネズミを捕まえる粘着シートや罠を仕掛けるといった方法や、ネズミが好んで食べる餌に毒を混ぜてそれを食べさせるといった殺鼠剤を用いた駆除方法です。

基本的に設置する場所は同じようにラットサインがあった場所に複数個設置するのがよいでしょう。ネズミは、非常に学習能力が高く警戒心も高い動物なので、数日間設置しておいてもすぐには効果が現れない場合があります。

また、殺鼠剤を持って帰った場合でもネズミはすぐには餌を食べない貯食性があるのでさらに根気よく効果が表れるのを待つ必要性が出てきます。ネズミ退治とは、ネズミとの根気比べと言っても過言ではないでしょう。

3.ネズミが住みにくい環境を作る

ネズミを駆除した後に重要になってくるのが、ネズミが自身の生活環境として適していないと判断するような場所に変えていくことです。ここでは、そんなネズミにとって住みにくい環境を作るために重要となるポイントをいくつか紹介します。

まず、ネズミは、餌が近くにあり食料調達がしやすい場所を好んですみかにします。ですので、いかにネズミの目につくところ餌となる食料を置かないかが第一のポイントになってきます。

そのためにも、「テーブルの上の食べ残しや開封済みのお菓子などを放置しない、生ごみを台所に放置しない、ペットフードなどはビニールの容器で保管する」といったネズミに餌を与えないための食品管理を徹底するようにしましょう。

また、ほかにもネズミは暖かい場所を好んですみかにするという特徴がありますので、保温性のある布製品や紙、段ボールは巣の材料となる可能性が高いです。そのため、これらを放置せずきちんと収納するか、捨てるなどして、ネズミが好むような環境を作らないことも重要になってきます。

自力対処が難しいならプロの力を借りよう!

自力対処が難しいならプロの力を借りよう!

すべてのネズミを駆除するのは簡単なことではありません。ネズミは非常に頭がいい動物ですので退治するだけでも一苦労です。

仮にネズミの退治に成功しても、ネズミが侵入できるほどの小さな隙間があったり、ネズミにとってまだ住みやすい環境だったりすると、新しいネズミが住みついてしまう場合があります。これではやっとの思いでネズミを退治した努力が水の泡です。

また、ネズミの種類によって駆除するために最適な方法というのは変わってくる場合があります。自力で対処するのが難しいと思われる場合は、一度プロに相談してみるのもよいでしょう!

こちらの記事では、業者依頼時の料金相場や業者選びの流れをご紹介しています。

まとめ

家に住みついてしまったネズミを放置してしまうと、ネズミによる騒音や異臭、さらにはネズミについている多くの病原菌に感染してしまうおそれもあります。また、ネズミが火事の原因になる可能性もあり、そうなった場合、火災保険が適用されないケースが多いです。

ネズミに対しては被害が出る前に早めの対処が必要になってきます。このコラムでご紹介したことを参考に自分で対策をしたり、プロに相談したりして、家に住みついたネズミは放置しないようにしてくださいね。

ねずみの駆除ならねずみ110番にお任せ!
通話
無料
05036265711 日本全国でご好評!24時間365日受付対応中!
現地調査
お見積り 無料!
利用規約プライバシーポリシー

05036265711

現在、にすぐに駆けつけます。