スズメバチの働き蜂が増えた巣は危険!蜂の繁殖を防ぐ女王蜂の駆除方法|【日本全国対応のハチ110番】

ハチ駆除・蜂の巣・退治ならハチ110番 トップページ > スズメバチ駆除 > スズメバチの働き蜂が増えた巣は危険!蜂の繁殖を防ぐ女王蜂の駆除方法

スズメバチの働き蜂が増えた巣は危険!蜂の繁殖を防ぐ女王蜂の駆除方法

スズメバチの女王蜂と働き蜂を見分ける方法|見つけたら早めに駆除!

スズメバチは恐ろしい蜂です。なかでも女王蜂は、働き蜂や雄蜂など他の蜂と比べて体も大きいため、私たちを恐怖に陥れます。危険だとは思っても具体的な対応策が分からずスズメバチを放置している人も多いのではないでしょうか。

しかし、放置すると大量の働きバチが誕生してしまうため、スズメバチは女王蜂が1匹で飛んでいるうちに駆除することが大切なのです。

女王蜂1匹だけの退治なら私たちでもできることがあります。このコラムでは、女王蜂の特徴や駆除の方法を紹介します。

もし、スズメバチの巣に働き蜂がいる場合は自力での駆除は非常に危険なため、プロに相談の上で判断するという安全策も念頭に入れておくとよいでしょう。

05036266964
蜂の巣駆除はプロに任せて安心・安全・確実に! メールで相談する
※1 対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様の了承をいただいた上で、調査費用等をいただく場合がございます。
※2 弊社運営サイト全体のお問い合わせ件数

スズメバチの女王蜂が巣を作り始める時期

スズメバチの駆除は、女王蜂が1匹で活動している春先におこなうことが大切です。しかし、どの蜂がスズメバチの女王蜂なのかなかなか見分けがつかない方もいらっしゃることでしょう。

そこで、この章では女王蜂の見た目や春先の活動内容、さらに巣を作られやすい場所を説明していきます。スズメバチの被害を予防するために、早期に女王蜂を発見し対処しましょう。

スズメバチの女王蜂はどんな見た目?

スズメバチの女王蜂はどんな見た目?

スズメバチは腹部に黄色と黒のしま模様があるハチです。スズメバチはほかの蜂よりも体が大きいですが、女王蜂はさらに大きい体格をしています。

スズメバチの中でも比較的小さいクロスズメバチの女王蜂 で20ミリメートル、オオスズメバチのように大きな女王蜂で45ミリメートルほどの大きさになります。女王蜂は産卵をするため、働き蜂などと比べてお腹がややふっくらしていることも特徴です。

スズメバチの女王蜂は4月ごろに巣を作り始める

3月ごろ 女王蜂が越冬から覚めますが、この時期はあまり活発に動き回りません。なぜなら冬の間女王蜂はなにも食べていないため、空腹でエネルギーが少ないのです。そのため2~~4週間かけて樹液やアブラムシの甘露などをなめて体力を回復させていきます。

4月ごろになると、体力が回復した女王蜂は本格的に巣を作り始めます。3月~4月は女王蜂の体力も弱く働き蜂もまだ生まれていないため、最も安全な時期といえるでしょう。

スズメバチに巣を作られやすい場所

スズメバチは屋根裏や家屋の床下など、外敵に見つかりにくい閉鎖的な場所を好んで巣を作ります。また、スズメバチは花粉や花の蜜をエサとするため、花壇や畑の周りは巣を作られやすいのです。

3月~4月ごろに飛び回っている女王蜂は、巣を作る場所を探しているおそれがあります。一度巣を作られてしまうと、秋までスズメバチの脅威にさらされることになります。そのため春先に駆除剤をまいてスズメバチを寄せ付けないようにしておきましょう。

チャイロスズメバチの女王蜂は変わっている?

チャイロスズメバチはスズメバチの中でもとく に凶暴です。チャイロスズメバチの女王蜂は、ほか のスズメバチの女王蜂を殺して巣を乗っ取ります。さらに乗っ取った巣にもともといた働き蜂に自分の子供の世話までさせるのです。

弊社ではスズメバチ駆除を得意とした加盟店と多く提携しております。相談や見積りだけでも歓迎です。女王蜂を見かけたら、1匹だけだからと見逃さずいつでもご相談ください。

スズメバチに関する無料相談メールはコチラ

ご相談・お見積りのみでも大丈夫です!
通話
無料
05036266964 日本全国でご好評!24時間365日受付対応中!
現地調査
お見積り 無料!
利用規約プライバシーポリシー

スズメバチの働き蜂はいつごろ活動し始める?

働き蜂は人間を攻撃してくることもあるため怖いと思われる方も多いのではないでしょうか。働き蜂の生態や働き蜂が攻撃的になる危険な時期を確認しておきましょう。

働き蜂が生まれる時期

働き蜂が生まれる時期

6月~ 7月 になると働き蜂が誕生します。女王蜂は春先に1日に約2,000~3,000個の働き蜂を産卵し、6月を過ぎたころから急速に増え始めます。

働き蜂と雄蜂の違い

蜂は働き蜂と雄蜂でそれぞれの役割を分担しながら共同で生活しています。働き蜂と雄蜂の役割をくわしくみていきましょう。

働き蜂はすべて雌です。主な役割は、女王蜂の子育てサポート、巣の掃除、花粉や花の蜜などのエサ取り、ロイヤルゼリーの生成、外敵から巣を守るなど、実に多様です。

雄蜂は秋に誕生します。雄蜂の役割は女王蜂と交尾をすることです。働き蜂のように巣の防御はしないため、毒を持ちません。

スズメバチの種類で異なる危険な時期

スズメバチは7月~10月が最も危険な時期です。スズメバチは9月ごろにおこなわれる新女王蜂の産卵や誕生、さらに11月ころから始まる越冬に向けた準備に向けて盛んに飛び回ります。

しかし夏から秋にかけてはエサとなる植物や虫が少なくなるため、働き蜂たちも殺気立ち攻撃的になるのです。

スズメバチの巣を見つけたら?

スズメバチの巣を見つけたら絶対に近づかないことです。とくに7月~10月の間はわずかな刺激を与えるだけで数千匹のスズメバチが襲い掛かってくることがあります。

スズメバチの巣を発見したときは、すみやかに自治体や駆除業者に連絡をしましょう。役所や保健所に相談すると、対処方法や駆除に関するアドバイスをもらえます。自治体によっては駆除費用の一部負担などをしてくれることがあるため、事前に確認することをおすすめします。

プロの駆除業者は電話受付後の対応が早く、すみやかに駆け付けてくれます。スズメバチの生態を熟知しているため一番安全で的確な駆除が期待できるでしょう。

弊社は24時間365日全国のスズメバチのお困りごとの相談を受け付けています。 お近くの駆除業者を、まずは無料の現地調査から派遣することができますので、スズメバチでお困りの方はお気軽にお電話ください。

 

スズメバチに関する無料相談メールはコチラ

業者選びで迷ったら…無料調査をお試しください
通話
無料
05036266964 日本全国でご好評!24時間365日受付対応中!
現地調査
お見積り 無料!
利用規約プライバシーポリシー

【スズメバチの巣】作り始めは自分で駆除できる ?

蜂の巣除去というとなんだか怖いイメージがあることでしょう。しかし、女王蜂だけいるタイミングなら自分でも駆除できることがあります。この章では女王蜂を駆除できる時期や方法を確認していきます。

女王蜂だけいる巣は駆除が可能

王蜂だけいる巣は駆除が可能

春先の女王蜂だけしかいない巣であれば、自分でも駆除が可能です。4月ごろは越冬から覚めた女王蜂が1匹で巣作りや産卵をしているため、多くの働き蜂に襲われることもなく安全だからです。

「女王蜂」のみいる巣を駆除する方法

それでは、春先の女王蜂だけの巣を駆除する方法を確認しておきましょう。女王蜂1匹だけとはいえ相手は蜂ですから、完全な防備をして安全第一で駆除してください。

・用意するもの
殺虫剤を用意しましょう。殺虫剤は女王蜂を退治するだけでなく、同じ場所に巣を作られることを防止してくれます。

ゴミ袋とほうきも用意しておきましょう。退治した女王蜂や蜂の巣を回収するときに使います。

さらにご自身の安全のために、マスクや手袋、長靴など厚手のもので皮膚をすべて覆うものも用意してください。

・駆除に最適な時間帯
スズメバチの駆除は日没前後がおすすめです。蜂は暗い場所にいるとものを見ることができず、活動が鈍くなるためです。

・作業の流れ
以下の手順で安全におこなってください。

  1. 1.女王蜂が動かなくなるまで殺虫剤を巣に吹き付ける。
  2. 2.ほうきなどで死骸と巣をゴミ袋に捨てる。

女王蜂が動かなくなっても、まだ死んでいないおそれがあります。そのため絶対に素手で触らないでください。

「働き蜂」がいる巣は危険なのでプロへ依頼しよう!

働き蜂がいる場合はプロに駆除を依頼するほうが賢明です。スズメバチの攻撃性はたいへん高く危険です。また、スズメバチを刺激すると仲間を呼び寄せて巣の中から数千匹の働き蜂たちが襲ってくることもあり、近隣にまで被害が及ぶおそれもあります。

プロの業者は家屋や近隣にスズメバチが飛んでいかないように防護ネットを張って駆除をおこなうため安全です。 スズメバチの生態もよく理解しているため、巣の周りに逃げた蜂も駆除します。さらに同じ場所に巣ができないよう再発防止策もおこなうため安心です。

スズメバチの蜂の巣の駆除にかかる費用はいくら?

業者に依頼した際、どのくらいの費用がかかるのか気になるところでしょう。そこで費用の決め方や相場をみていきましょう。

・蜂の巣駆除の費用の決め方
駆除にかかる費用は、蜂の種類や巣の場所、巣の大きさなどで変わります。

スズメバチはほかの蜂より危険度が高いため、費用が高くなる傾向があります。さらに、高い場所での作業では高所作業車が必要になったり、屋根裏の巣を取り除くために建材をはがすなど、作業料金が加算されたりします。

いずれにしても、スズメバチの巣が小さいうちに駆除したほうが、危険度も低く、駆除にかかる費用も抑えることができてお得といえるでしょう。

・蜂の巣駆除にかかる費用相場
スズメバチの駆除にかかる費用はどのくらいなのでしょうか。

10,000円~20,000円が一般的な相場です。スズメバチは攻撃性が高いため、専用の機具や高い技術を持った人員 が必要になるため、ほかの蜂駆除に比べてやや高い料金となります。

こちらで紹介した費用はあくまでも参考料金です。蜂の巣駆除は先述のとおり、場所や大きさで変わるため一概にはいえません。そのため正確な料金を把握するためには現地調査で見積りを取ることが一番です。

弊社にお問い合わせいただくお客様も、まずは現地無料見積りから希望される方が多くいらっしゃいます。現地でスタッフと相談できるため、見積りだけでなく対応方法や今後のアドバイスなどももらいながら検討できてお得といえるのではないでしょうか。

弊社“ハチ110番”では、スズメバチでお困りの方からの相談を24時間365日受付中です。
気になることがあればいつでもお気軽にお電話ください。

05036266964
蜂の巣駆除はプロに任せて安心・安全・確実に! メールで相談する
※1 対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様の了承をいただいた上で、調査費用等をいただく場合がございます。
※2 弊社運営サイト全体のお問い合わせ件数

【スズメバチの生態に関する記事はこちら】

スズメバチって夜はどうしているの?気になる生態をまとめました
スズメバチの活動時間はフルタイム!?駆除するなら夜間か冬が最適!
スズメバチの好む木と巣を作りやすい場所|被害から身を守る基礎知識
スズメバチが越冬した後の巣は安全?処理の方法は?
スズメバチの巣を冬の間に駆除するとどうなるのか
スズメバチの大きさは種類で違う?種類ごとの特徴や危険度とは
スズメバチの生態・危険性まとめ!刺されない対策や駆除依頼する方法
スズメバチの餌は幼虫とのギブアンドテイク!家に来る理由と対策方法
スズメバチは10月になると危険!活動が活発になる前に駆除すべき!
スズメバチが攻撃する際の危険なサイン!知っておけば刺されない?
スズメバチが秋に凶暴化する理由と被害にあわないためのポイント!
スズメバチの行動範囲は活動時期によって違う!警戒範囲にも要注意
【スズメバチの針】意外と知らない?知っておきたい”5つ”のヒミツ
スズメバチの巣の駆除|巣の特徴や業者に依頼した場合の費用について
スズメバチの生態を詳しく解説!種類や危険性・対策についてご紹介
スズメバチ駆除は一匹相手でも危険!家で見かけたときの対処法を紹介
スズメバチの巣の駆除|天井裏に巣がある場合は業者に依頼をしよう!

この記事の執筆者
ハチ110番編集部
ハチ110番編集部
専門文献や駆除業者・専門家への調査をもとに、蜂の駆除・予防法や駆除業者の選び方など様々なテーマで情報発信をおこなっております。
プロフィール詳細を確認する
このページの内容がお役に立てましたら、下の星ボタンからご評価ください。
1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars (未評価)
読み込み中...
お電話1本ですぐにハチ駆除に出動します!
通話
無料
05036266964 日本全国でご好評!24時間365日受付対応中!
現地調査
お見積り 無料!
利用規約プライバシーポリシー

ハチの駆除・退治
知っておきたい!
お役立ち情報

記事一覧へ
ハチ110番のサービス料金

お電話一本ですぐにハチ駆除に出動します!

ハチ1匹からでもお気軽にお電話を!
※対応エリア・加盟店・現場状況により事前にお客様にご確認したうえで調査・見積もりに費用を頂く場合がございます。
利用規約 プライバシーポリシー

このページのトップへ